
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2015年4月2日木曜日
◆「昌子先輩 誇りに思う」 米子北高サッカー部(日本海新聞)
「俺たちの誇り」「代表定着を目指して頑張れ」。31日に東京・味の素スタジアムであったサッカーの国際親善試合で日本代表デビューを果たした米子北高サッカー部出身の昌子源選手(22)=J1鹿島アントラーズ=の勇姿に母校・米子北高サッカー部の後輩らが熱いエールを送った。
この日米子市内の部員寮では、先輩の晴れ姿を応援しようと31人がテレビ観戦。先発メンバーに昌子選手の名前が発表されると大きな拍手が起こり、キックオフ後は香川真司、本田圭佑両選手らとともにピッチで躍動する先輩のプレーを食い入るように見つめた。
中学時代FWだった昌子選手の体格の良さと足下の技術の高さを見込み、センターバックへコンバートしたのが米子北高サッカー部の城市徳之監督。期待通り才能を開花させ、プロ入り後もシーズンオフに同校を訪れる教え子の晴れ姿に、城市監督は「感無量」とうれしそうだった。
昌子選手と同じ兵庫県出身で、寮長を務めるDF魚橋良輔君(17)は「自分たちの先輩が代表として出ているなんて信じられない。誇りに思う」と興奮気味に語り、「どの代表戦よりも楽しかった。自分も昌子さんみたいに頑張りたい」と感極まった様子だった。
初先発ながら前後半フル出場し、冷静にミスもなくプレーをした昌子選手に、城市監督は「フル出場できてよかった。今後はW杯に向け、代表の生き残りとメンバー定着を目指してほしい」と期待した。
中学時代FWだった昌子選手の体格の良さと足下の技術の高さを見込み、センターバックへコンバートしたのが米子北高サッカー部の城市徳之監督。期待通り才能を開花させ、プロ入り後もシーズンオフに同校を訪れる教え子の晴れ姿に、城市監督は「感無量」とうれしそうだった。
昌子選手と同じ兵庫県出身で、寮長を務めるDF魚橋良輔君(17)は「自分たちの先輩が代表として出ているなんて信じられない。誇りに思う」と興奮気味に語り、「どの代表戦よりも楽しかった。自分も昌子さんみたいに頑張りたい」と感極まった様子だった。
初先発ながら前後半フル出場し、冷静にミスもなくプレーをした昌子選手に、城市監督は「フル出場できてよかった。今後はW杯に向け、代表の生き残りとメンバー定着を目指してほしい」と期待した。
Ads by Google
日刊鹿島
- 4
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 15
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 16
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 17
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 41
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 42
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 44
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 53
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 57
◆明治安田J1 鹿島7連勝、首位快走 清水に1‐0(茨城新聞)2025-05-17
- 72
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 83
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ▼ 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)