
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2015年5月17日日曜日
◆【鹿島】小笠原、J1で17年連続ゴール チーム引き分けに「何もない」(報知)
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20150516-OHT1T50254.html
◆J1第1ステージ第12節 鹿島2―2広島(16日・カシマスタジアム)
鹿島MF小笠原が、広島戦でJ1・17年連続ゴールを記録し、自身の持つJリーグ記録も更新した。1点を追う後半20分、MF土居が獲得したPK。キッカーを務めるMF柴崎がPKスポットに近寄ったが、ベンチのトニーニョ・セレーゾ監督から指名を受けて“緊急登板”。蹴るまで1分近く待たされたが、相手GKの逆をつき、右に流し込んだ。
2年目の99年5月5日・磐田戦(国立)でプロ初ゴールをマーク。以来、毎年ネットを揺らし続けてきた。「サッカーは試合に勝たなきゃ意味がない」という信条を示す通り、通算69得点の中でも試合を決める得点が多かった。ただ、この日はホーム4戦未勝利となる引き分けで終戦。小笠原は記録について「何もない」と話すにとどめた。
Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 8
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 31
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 40
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 47
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 48
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 49
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 54
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 65
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 71
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 76
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
-
▼
2015
(1859)
-
▼
5月
(154)
-
▼
5月 17
(11)
- ◇柴崎に憧れて長野から青森山田進学のMF東城、U-15代表生き残りへ意欲(ゲキサカ)
- ◆ハリル御前試合で先発復帰の浦和FW興梠「体脂肪を早く落としたい」(ゲキサカ)
- ◆岡崎が先制点アシストでマインツは3戦ぶり勝利…大迫、長澤も先発(サッカーキング)
- ◆鹿島・ジネイが初ゴール「冷静にポジション取れた」(サンスポ)
- ◆新加入ジネイが来日初ゴールも鹿島は逃げきれず…ホームで広島とドロー(サッカーキング)
- ◆鹿島小笠原ら記録続出の試合はドロー/鹿-広12節(ニッカン)
- ◆【鹿島】小笠原、J1で17年連続ゴール チーム引き分けに「何もない」(報知)
- ◆鹿島・小笠原がJ1記録更新!PK弾で17年連続得点決めた!(スポニチ)
- ◆「監督の指示」でPK蹴った小笠原、J1新記録の17年連続得点も…(ゲキサカ)
- ◆鹿島の2人が大記録…小笠原17年連続得点と曽ヶ端J1通算450試合出場(サッカーキング)
- ◆2015明治安田生命J1リーグ 1stステージ 第12節(オフィシャル)
-
▼
5月 17
(11)
-
▼
5月
(154)
- ► 2014 (2464)