
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2015年5月17日日曜日
◆ハリル御前試合で先発復帰の浦和FW興梠「体脂肪を早く落としたい」(ゲキサカ)
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?163169-163169-fl
[5.16 J1第1ステージ第12節 浦和4-1F東京 埼玉]
前節の仙台戦(4-4)で後半から出場し、2ゴールを記録していた浦和レッズのFW興梠慎三。16日のFC東京との首位攻防戦ではスタメンでピッチに立った。今シーズンはケガに苦しみ、ホームの埼玉スタジアムでプレーするのは、2節の山形戦(1-0)以来、2度目のことだった。
その間、チームはリーグ戦10試合を無敗で首位に立っていた。試合前には「先発に復帰することで、流れを壊したくない」と話していて興梠だったが、前半5分の先制点の場面ではポストプレーから全体の押上げを促し、同42分の2点目の場面でも中央で基準点となり、左のMF宇賀神友弥にパスを通すなど、前半の2ゴールに絡んで存在感を示した。
後半にも2点を追加し、4-1で勝利した試合を振り返り、興梠は「結果は非常に良かったですし、内容もパーフェクトに近いものでした。(チームの良い)流れを崩したくなかったので、良かったです」と、勝ち点3を加えられたことを喜んだ。
しかし、自身のコンディションはまだ完璧からは、ほど遠いようだ。「自分としては全然。体力もついてこないし、前半で死ぬかと思うほど疲れました」と、苦笑する。
それでも先制点につながるポストプレーなど、ピッチ中央で効果的なプレーを見せた。「真ん中から崩せれば、サイドが空く。それは常に意識しています。あそこで収められたら、後ろから上がってくる選手もたくさんいると思うので。自分のところが、攻撃する上でスイッチが入るところ。そこで失うと攻撃ができなくなるので、イメージしながらやっています」というが、こちらも「あとはパスを出した後に、攻撃に絡めれば良かったですけど、そういった体力の面で、中に入り切れないなというのを感じました」と、課題を忘れない。
この試合は、日本代表のバヒド・ハリルホジッチ監督が視察していた。一度は日本代表にも招集してくれた指揮官に、プレーする姿を見せることができたが、16.4%でワースト1位となっていた興梠は「とりあえず体脂肪を早く落としたいです」と、再び苦笑い。それでも、「今の(体脂肪率)は分かりませんが、あまり食事制限とかしたくない方なので。食べたいものを食べて、ストレスがたまらないようにやりたいです。でも、監督がそう言うなら、それを目指さないといけないと思います。一度でいいから代表のユニホームを着てピッチに立ちたいという思いはありますが、それ(体脂肪)よりかは、ピッチで、プレーで示すことが重要なのかなと思いますけどね」と、持論を展開した。
再びハリルホジッチ監督から声を掛けられるためにも、浦和で結果を出すことが求められる。興梠は「マキ(槙野智章)とか(西川)周作は代表に入れるレベルですが、自分ではまだそんなレベルではないと思っています。まずはまだ復帰したばかりなので、代表とか考えずに、チームで試合に出て結果を出すことに励みたいと思います」と言い、次節の鹿島戦に向けて「まだ完璧な状態でサッカーできていませんが、今週でケガを治し、鹿島戦で100パーセントのプレーをして、倒したいです」と、古巣との一戦に意気込んだ。
(取材・文 河合拓)
Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 3
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 14
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 22
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 33
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 46
★2025年05月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-04-30
- 49
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 56
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 59
◆茨城 鹿嶋 J1鹿島アントラーズの選手 小学校で交流(NHK)NEW2025-05-15
- 62
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 65
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 66
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 72
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
-
▼
2015
(1859)
-
▼
5月
(154)
-
▼
5月 17
(11)
- ◇柴崎に憧れて長野から青森山田進学のMF東城、U-15代表生き残りへ意欲(ゲキサカ)
- ◆ハリル御前試合で先発復帰の浦和FW興梠「体脂肪を早く落としたい」(ゲキサカ)
- ◆岡崎が先制点アシストでマインツは3戦ぶり勝利…大迫、長澤も先発(サッカーキング)
- ◆鹿島・ジネイが初ゴール「冷静にポジション取れた」(サンスポ)
- ◆新加入ジネイが来日初ゴールも鹿島は逃げきれず…ホームで広島とドロー(サッカーキング)
- ◆鹿島小笠原ら記録続出の試合はドロー/鹿-広12節(ニッカン)
- ◆【鹿島】小笠原、J1で17年連続ゴール チーム引き分けに「何もない」(報知)
- ◆鹿島・小笠原がJ1記録更新!PK弾で17年連続得点決めた!(スポニチ)
- ◆「監督の指示」でPK蹴った小笠原、J1新記録の17年連続得点も…(ゲキサカ)
- ◆鹿島の2人が大記録…小笠原17年連続得点と曽ヶ端J1通算450試合出場(サッカーキング)
- ◆2015明治安田生命J1リーグ 1stステージ 第12節(オフィシャル)
-
▼
5月 17
(11)
-
▼
5月
(154)
- ► 2014 (2464)