
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2015年6月2日火曜日
◆ハリル流マネジメントに感銘受ける大迫勇也「個人的な指摘してくれる」(サッカーキング)
http://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20150601/318098.html
日本代表合宿初日で走り込みをする大迫
11日に行われるキリンチャレンジカップ2015のイラク戦、16日に行われるロシア・ワールドカップ、アジア2次予選初戦のシンガポール戦に臨む日本代表が1日から国内で合宿を開始した。
日本代表を率いるヴァイッド・ハリルホジッチ監督は同日に2試合の招集メンバー25名を発表したばかりだが、この日はすでに帰国している海外組のGK川島永嗣、DF吉田麻也、DF酒井高徳、DF酒井宏樹、MF長谷部誠、MF清武弘嗣、FW原口元気、FW大迫勇也の8名が練習に参加。早速、指揮官やコーチ陣とともに汗を流した。
ケルン所属のFW大迫は練習後、「リーグ戦の最後10試合くらいは多く絡んで、自分のリズムでできたので、それは収穫だと思います。ただ、もっともっとゴールに向かうっていうプレーを、また来季するためにも、代表でもそういうプレーをできたらいいなって思いますね」とコメント。終盤のリーグ戦7試合連続先発起用で、最終節には1得点を挙げるなど、しり上がりに調子を上げた今シーズンについて語った。
昨シーズンの2部でのプレーを経て、ブンデス挑戦1年目となったが、「慣れるまでに時間かかったんですけど、その時にいいトレーニングを積むことができたおかげで、最後はすごくいい形で試合に出られたし、周りからの信頼も少しは得られてきたと感じているので、来季につながるのかなと」と手ごたえを感じている様子も見せた。
ハリルホジッチ監督とは、「デュッセルドルフでご飯食べて、ミーティングしました」と会食の席をドイツで設けたと話した大迫。「厳しいイメージはありますけど、自分に足りないこと、いいところを指摘してくれるし、自分にとってこれからプラスになってくるのかなと」、「普通に指摘してくれるので、そういう人はなかなかいないので」と、指揮官への信頼を語ると、「個人的な指摘を言ってくれるんですよ。それをどう捉えるかですけど、そこでうまく消化して、もっと成長していければ。見てくれていると思うので、チームでもそうですし、代表っていうところで結果を出すことが大事になると」と続け、ハリルホジッチ流のマネジメント術に、刺激を受けているようだ。
Ads by Google
日刊鹿島
- 10
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 20
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 40
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 46
◆茨城 鹿嶋 J1鹿島アントラーズの選手 小学校で交流(NHK)2025-05-15
- 51
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 55
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 57
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 65
★2025年05月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-04-30
- 71
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 78
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 82
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 88
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 96
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ▼ 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)