
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年2月19日日曜日
◆鹿島まず1冠 17年も勝負強い!追いつかれても最後は優磨V弾(スポニチ)
富士ゼロックス・スーパー杯 鹿島3―2浦和(2017年2月18日 日産ス)
国内サッカーの幕開けを告げる富士ゼロックス・スーパー杯は18日、横浜市の日産スタジアムで行われ、昨季のJ1王者の鹿島が同2位だった浦和を3―2で下し、7年ぶり6度目の優勝を果たした。前半にMF遠藤康(28)が2点を挙げ2―2の後半38分にFW鈴木優磨(20)が勝ち越しのゴールを決めた。国内主要タイトル19冠を誇る名門が、今季の目標に掲げるタイトル総なめへ向けて好スタートを切った。
今季の鹿島を予兆しているような、派手なパフォーマンスだった。2―2の後半38分、途中出場の鈴木が山本のロングボールに反応。敵陣深くで浦和の遠藤と並走して相手のバックパスのミスを誘い、左足でゴールに流し込んだ。隙あらば得点を狙う執念がもたらした決勝点。C・ロナウドをまねたパフォーマンスは封印した代わりに、ユニホーム左胸のエンブレムを力強く叩いて喜びを爆発させた。
若きストライカーの背番号は今季、34から鈴木隆行や大迫勇也らがつけていた9に変わった。重い責任がある背番号だけに「自分が入ってから2失点は初めて。納得していない」と全てに納得はしていないが、「FWは結果を出してこそ」と決勝ゴールの活躍には胸をなで下ろした。エース金崎だけでなくペドロ・ジュニオールや金森ら新戦力がそろう攻撃陣は先発争いの最激戦区。練習試合を含め今季6戦6発とアピールする20歳は「日本人は歴代凄い選手がつけている。それに恥じないようにしたい」と勝利にも気を引き締めた。
タイトル獲得がチームを強くすることは、誰もが理解している。試合前のミーティング。石井監督は「今年は全部のタイトルを獲りにいく。その弾みになるよう、このタイトルを獲って帰ろう」と覚悟を伝えた。昨季はJ1王者から世界2位まで躍進。2週間と短いオフからスタートした今季、タイ、宮崎での14日間で5試合をこなす急ピッチの仕上げながら、最初のタイトルはつかんだ。前日練習はセットプレー、PKまで抜かりなく確認。短時間でも最善の準備が勝利を呼んだ。
昨季J1、天皇杯の2冠からさらなる高みを目指す。DF昌子は言った。「クラブW杯(決勝)のリベンジがある。それに向かって1つ目のタイトルが獲れて良かったけど、すぐに切り替えないといけない」。21日にACL初戦、25日にはJ開幕戦が待つ。常勝軍団は世界No・1クラブの称号を本気で奪いにいく。
≪最多6度目V≫鹿島がスーパー杯最多6度目の優勝(2番目は広島4回)。これで09年から9年連続Jリーグ王者の優勝となった。鹿島は同杯10度目の出場で通算6勝4敗。4敗のうち3敗はPK負けで、90分での敗戦は01年(●0―3清水)だけ。この大会での無類の強さを誇る。一方、浦和は07、15年に続いて3連敗(通算1勝3敗)となった。2得点しながら90分内での敗戦は97年のV川崎(●2―3鹿島)以来、20年ぶり2チーム目だ。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2017/02/19/kiji/20170218s00002000381000c.html
Ads by Google
日刊鹿島
- 6
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 8
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 28
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 32
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 50
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 60
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 66
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 88
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 92
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
-
▼
2017
(2892)
-
▼
2月
(248)
-
▼
2月 19
(21)
- ◆柴崎、復帰メド立たず 監督は長期治療を示唆「急いでいない」(スポニチ)
- ◆浦和・興梠、PKは「自分から掛かりに行った」/ゼロックス杯(サンスポ)
- ◆J1鹿島「全冠制覇」へ 柴崎の穴埋める強力ボランチ3人(ZAKZAK)
- ◆鹿島、「柴崎の穴」補って余りある新戦力(サンスポ)
- ◆「9番」を見せつけた鈴木優磨、お馴染みのパフォは「どこかのタイミングで」(サッカーキング)
- ◆鹿島FW鈴木、値千金の得点も満足せず…今季は「圧倒して、全タイトル獲る」(サッカーキング)
- ◆故障明けの鹿島DF山本脩斗、出場から1分で決勝点につながるロングフィード(ゲキサカ)
- ◆相手のミスがなければ…勝って兜の緒を締める鹿島DF昌子「逆転されるムードだった」(ゲキサカ)
- ◆鹿島・遠藤、FK弾含む2発も反省忘れず「内容が良くなかった」(スポニチ)
- ◆鹿島MF遠藤が左右2発「FK蹴る気満々でした」(ニッカン)
- ◆石井監督が語る常勝鹿島の哲学「同じタイトルでも積み重ねたい」(サンスポ)
- ◆相手ミスを見逃さなかった鹿島、鈴木が決勝点「もっと圧倒して全タイトルを」(ゲキサカ)
- ◆鹿島鈴木V弾でまず1冠 柴崎の穴なし進化した強さ(ニッカン)
- ◆【鹿島】貪欲さが分けた勝敗、優磨「点取ってナンボなので」浦和のミスつき決勝ゴール(報知)
- ◆鹿島が今季初タイトル獲得…新9番の鈴木が決勝弾、浦和は2点差追いつくも散る(サッカーキング)
- ◆「点を取っただけ」鹿島FW鈴木優磨は“プレシーズン6戦6発”にも不満顔(ゲキサカ)
- ◆鹿島が浦和を下し今季初タイトル、鈴木優磨が決勝ゴール(デイリー)
- ◆鹿島まず1冠 17年も勝負強い!追いつかれても最後は優磨V弾(スポニチ)
- ◆FUJI XEROX SUPER CUP 2017 鹿島7年ぶり栄冠(茨城新聞)
- ◆FUJI XEROX SUPER CUP 2017(オフィシャル)
- ★2017ゼロックススーパーカップvs浦和(日産ス)ツイートまとめ
-
▼
2月 19
(21)
-
▼
2月
(248)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)