
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年2月19日日曜日
◆鹿島・遠藤、FK弾含む2発も反省忘れず「内容が良くなかった」(スポニチ)
富士ゼロックス・スーパー杯 鹿島3―2浦和(2017年2月18日 日産ス)
右MFでフル出場した鹿島の遠藤が、2得点で存在感を示した。前半39分に自ら得た中央約20メートルからのFKを右隅に直接決め今季チーム1号となる先制点。その4分後には金崎のシュートが右ポストを叩いたこぼれ球を押し込む追加点を決めた。
前半に2点のリードを奪ったが同点に追いつかれる展開となっただけに「内容が良くなかった。自分たちらしい戦いができなかった」と反省を忘れなかった。
≪遠藤史上5人目の2ゴール≫MF遠藤が直接FKを含む2ゴール。同杯の2得点以上は97年柳沢(鹿島)03年グラウ(磐田)05年ワシントン(東京V)07年マグノアウベス(G大阪=3点)に次いで史上5人目で、MFでは初。直接FK弾は11年野沢(鹿島)に次いで2人目。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2017/02/19/kiji/20170218s00002000368000c.html
Ads by Google
日刊鹿島
- 17
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 25
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 45
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 46
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 50
★2025年05月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-04-30
- 79
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
-
▼
2017
(2892)
-
▼
2月
(248)
-
▼
2月 19
(21)
- ◆柴崎、復帰メド立たず 監督は長期治療を示唆「急いでいない」(スポニチ)
- ◆浦和・興梠、PKは「自分から掛かりに行った」/ゼロックス杯(サンスポ)
- ◆J1鹿島「全冠制覇」へ 柴崎の穴埋める強力ボランチ3人(ZAKZAK)
- ◆鹿島、「柴崎の穴」補って余りある新戦力(サンスポ)
- ◆「9番」を見せつけた鈴木優磨、お馴染みのパフォは「どこかのタイミングで」(サッカーキング)
- ◆鹿島FW鈴木、値千金の得点も満足せず…今季は「圧倒して、全タイトル獲る」(サッカーキング)
- ◆故障明けの鹿島DF山本脩斗、出場から1分で決勝点につながるロングフィード(ゲキサカ)
- ◆相手のミスがなければ…勝って兜の緒を締める鹿島DF昌子「逆転されるムードだった」(ゲキサカ)
- ◆鹿島・遠藤、FK弾含む2発も反省忘れず「内容が良くなかった」(スポニチ)
- ◆鹿島MF遠藤が左右2発「FK蹴る気満々でした」(ニッカン)
- ◆石井監督が語る常勝鹿島の哲学「同じタイトルでも積み重ねたい」(サンスポ)
- ◆相手ミスを見逃さなかった鹿島、鈴木が決勝点「もっと圧倒して全タイトルを」(ゲキサカ)
- ◆鹿島鈴木V弾でまず1冠 柴崎の穴なし進化した強さ(ニッカン)
- ◆【鹿島】貪欲さが分けた勝敗、優磨「点取ってナンボなので」浦和のミスつき決勝ゴール(報知)
- ◆鹿島が今季初タイトル獲得…新9番の鈴木が決勝弾、浦和は2点差追いつくも散る(サッカーキング)
- ◆「点を取っただけ」鹿島FW鈴木優磨は“プレシーズン6戦6発”にも不満顔(ゲキサカ)
- ◆鹿島が浦和を下し今季初タイトル、鈴木優磨が決勝ゴール(デイリー)
- ◆鹿島まず1冠 17年も勝負強い!追いつかれても最後は優磨V弾(スポニチ)
- ◆FUJI XEROX SUPER CUP 2017 鹿島7年ぶり栄冠(茨城新聞)
- ◆FUJI XEROX SUPER CUP 2017(オフィシャル)
- ★2017ゼロックススーパーカップvs浦和(日産ス)ツイートまとめ
-
▼
2月 19
(21)
-
▼
2月
(248)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)