
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年3月15日水曜日
◆鹿島に“新ホットライン”開設!伊東→優磨で公式戦2試合連続の決勝点(ゲキサカ)
[3.14 ACLグループリーグ第3節 鹿島3-0ブリスベン カシマ]
新ホットラインの誕生だ。鹿島アントラーズは前半43分、右サイドを縦に仕掛けたDF伊東幸敏が低い弾道のクロスを入れ、FW鈴木優磨が右足ダイレクトボレーで先制点。10日のJ1横浜FM戦(1-0)に続いて伊東のアシストから鈴木が決勝点を叩き込んだ。
「伊東選手とはよく練習後に残って練習している。意思疎通の取れたゴールだったと思う」。そう胸を張る鈴木に伊東も「(鈴木)優磨がいてよかった」と感謝する。2人が居残りでクロスからのシュート練習に取り組むようになったのは昨季の終盤から。「試合に出られない時期が続いて、このままでは自分が変われないと思った。じゃあ何をするか。まずはクロスの質からだなと」と、伊東は回想する。
努力の賜物だ。「クロス練習のあとに居残りでやるぐらい合わせてきている。あとは僕のボール次第だった。今まではそれがなかっただけで、ようやく出せるようになってきた」。練習は裏切らない。23歳の右サイドバックはその思いを強めている。「練習あるのみ。プロになってからもあらためて思った。練習することが一番の近道」と、実感を込めて語る。
ポジションを争うDF西大伍が負傷離脱している間に結果を残し、先発定着へアピールに成功。後半23分にその西と交代し、ライバルも復帰してきたが、臆することはない。「プレースタイルも違うし、あとは監督のチョイス。結果を出すことが一番大事だし、自分が試合に出たら結果を出したい」。偉大な先輩とのポジション争いに堂々と挑む。
(取材・文 西山紘平)
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?211429-211429-fl
Ads by Google
日刊鹿島
- 21
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 28
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 31
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 38
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 67
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 71
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
-
▼
2017
(2892)
-
▼
3月
(219)
-
▼
3月 15
(15)
- ◆J1王者・鹿島、本拠地カシマで「ゾンビスタジアム」開催…参加者体験型イベント(サッカーキング)
- ◆全北U-12、鹿島U-12と交流戦=ユース選手宅にホームステイで「言葉の壁超えた交流を」(WoW ...
- ◆U20代表、独遠征に堂安や岩崎、小川ら24名招集…15歳の久保建英も(サッカーキング)
- ◆「もうちょいちゃんと決めたかった」鹿島DF植田が泥臭く2年ぶりゴール(ゲキサカ)
- ◆鹿島3発完勝 1次リーグ2勝目 優磨先制弾、植田、遠藤も決めた(スポニチ)
- ◆鹿島に“新ホットライン”開設!伊東→優磨で公式戦2試合連続の決勝点(ゲキサカ)
- ◆鹿島が3発快勝、鈴木は対外試合12戦9得点(ニッカン)
- ◆鹿島が首位浮上、鈴木優磨「もっと点取らないと」(ニッカン)
- ◆「絶対に巻き返したかった」鈴木優磨の“リベンジボレー”で鹿島が首位奪取(ゲキサカ)
- ◆鹿島がホームで3発快勝…先制点の鈴木優磨は公式戦7試合で4得点目(サッカーキング)
- ◆鹿島・曽ケ端、安定感見せ無失点「落ち着いてできた」/ACL(サンスポ)
- ◆「それなりの試合に出ているので」曽ヶ端が“今季初陣”でビッグセーブ連発(ゲキサカ)
- ◆【ACL】鹿島3発快勝で首位浮上!石井監督は2人のベテランを称賛(報知)
- ◆AFCチャンピオンズリーグ2017 グループステージ 第3節(オフィシャル)
- ★2017ACLグループステージ第3節vsブリスベン(カシマ)ツイートまとめ
-
▼
3月 15
(15)
-
▼
3月
(219)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)