
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年6月28日水曜日
◇J1・J2の昇降格システムが変更…2018年以降、新たに5チームでプレーオフ(サッカーキング)

Jリーグは27日、2018年以降の明治安田生命J1リーグとJ2リーグの昇降格の決定方法が発表した。
現在はJ1の下位3チーム(16、17、18位)が自動降格。さらにJ2では1位と2位がJ1へ自動昇格。それに加えて3位から6位の4チームがJ1昇格プレーオフへ回る仕組みだ。
このシステムが2018年以降変更される。J1の16位のチームとJ2の3位から6位の4チームがJ1参入プレーオフ(仮称)へ回ることになる。なおJ1の17、18位のチーム、そしてJ2の1位、2位の待遇に変更はない。

https://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20170627/605727.html?cx_cat=page1
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 10
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 11
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 34
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 37
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 45
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 52
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 59
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 66
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 70
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 72
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 79
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 90
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 92
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 98
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
-
▼
2017
(2892)
-
▼
6月
(238)
-
▼
6月 28
(7)
- ◆「Jはオープンであるべき」あえてのセクハラ公表(ニッカン)
- ◇J1・J2の昇降格システムが変更…2018年以降、新たに5チームでプレーオフ(サッカーキング)
- ◆柴崎にスペイン1部5クラブが熱視線 7月から移籍交渉開始(スポニチ)
- ◆「シバサキ残留ならテネリフェの初勝利に」アラベスとマラガが狙う柴崎、テネリフェは慰留に努める(GOAL)
- ◆「常陽銀行PowerfulMatch2017~めぶきフィナンシャルグループ発足1周年記念試合~」開...
- ◆中村充孝だけを90分間見つめてみた。 新生鹿島を象徴する元やんちゃ坊主。(Number)
- ◆“ファミリー”鹿島を気に掛ける大迫と内田、復帰待望論も見え隠れ(サンスポ)
-
▼
6月 28
(7)
-
▼
6月
(238)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)