
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年9月6日水曜日
◆【山形】本田主将が小学生に明かした「試合に勝った時のご褒美」とは(報知)
J2モンテディオ山形は5日、選手たちが山形県内3か所の小学校を訪問する「夢クラス」を実施した。
地域貢献活動の一環として、今年で13年目を迎える。山形市立桜田小学校には、主将のMF本田拓也(32)、FW瀬沼優司(27)、鈴木雄斗(23)が登場した。
4年生約70人と、「夢」に関する質問コーナーなどで約1時間、交流した。子供たちは将来就きたい職業と、そのためのプランを具体的に発表。本田主将は「すごいですね。僕も4年生の時にはサッカー選手になりたかったけど、そのためには『必死にサッカーをやる』くらいしか言えなかったと思う」と感心。「先生やお父さん、お母さんの言うことをよく聞いて下さい」と、呼び掛けた。
また、自身の小学生の頃を振り返り「野菜が食べられませんでした。食べられない人、いる?」と本田主将。手を挙げた子供たちに「気持ちはすごく分かる」と、うなずいていた。
食べ物つながりで「甘いものが好き。試合に勝った時だけ食べる。自分へのご褒美で」と明かすと、子供たちは笑顔で聞き入っていた。
【山形】本田主将が小学生に明かした「試合に勝った時のご褒美」とは
Ads by Google
日刊鹿島
- 5
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 19
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 29
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 33
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 51
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 58
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 64
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 66
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 70
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 72
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 90
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 94
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 99
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ▼ 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)