
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年4月10日火曜日
◆[MOM517]法政大FW上田綺世(2年)_当日の“ゴチャゴチャ”も貫禄の開幕2発(ゲキサカ)

[大学サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ]
[4.8 関東大学1部L前期第1節 法政大3-1駒澤大 味フィ西]
エースがいきなり全開だ。法政大の背番号20、東京五輪世代の代表にも選ばれるFW上田綺世(2年=鹿島学園高)は、前半35分にDF黒崎隼人(4年=栃木SCユース)のマイナスクロスを流し込んで先制点を決める。後半6分にはCKを合わせてマルチゴールを記録した。
しかしゴール後、上田の表情にあまり笑顔は見られなかった。「いろいろゴチャゴチャしたことがあったので」。“ゴチャゴチャ”があったのは試合前。当日着用するユニフォームを持ってくるのを忘れてしまったのだ。
いつもはチームが管理して試合当日の会場にユニフォームを持ち込むが、この日は前日の開会式でユニフォームを使用したこともあり、選手自身で翌日の試合に持ってくることになっていたが、それを忘れた。
試合は背番号を縫い合わせた応急ユニフォームで代用。本物のユニフォームは試合終盤に届けられたが、多くの人に迷惑をかけたという後悔が、ゴールを決めたという結果よりも、表情を引き締めさせた。
ただし、長山一也監督は「ちょっと抜けているところもあるが、それがFWらしいところ」と評価する。人間教育を重視するため、エースの不注意を擁護することはなかったが、「持っているものは良いものがある。もっともっと活躍してほしい」と愛弟子への期待を語る。
とにかくこの日の上田は何よりも反省が先にくる様子。昨年記録した12得点を超えたいかという質問にも「ゴール数よりもとにかくチームの勝利。勝つために必要なことは自分が点を取ることだと思っているけど、自分の記録には興味はない」とキッパリ。チームメイトへの感謝はこれからもピッチ上で返していくつもりだ。
(取材・文 児玉幸洋)

Ads by Google
日刊鹿島
- 4
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 12
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 16
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 27
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 64
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 65
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 73
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 83
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 86
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 93
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ▼ 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)