
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年6月2日土曜日
◆W杯代表・柴崎選手に期待 地元、野辺地で式典/青森(毎日新聞)

サッカーのワールドカップ(W杯)ロシア大会の日本代表が31日に発表され、野辺地町出身の柴崎岳選手(26)が選ばれた。県内出身の選手が選出されるのは初めて。野辺地町の中央公民館では代表入りを祝う記念セレモニーが開かれ、集まった同級生や地元小学生らがロシア大会での活躍を祈った。【北山夏帆】
柴崎選手は小学2年の時に野辺地サッカースポーツ少年団でサッカーを始めた。中学からは親元を離れて青森市の青森山田中・高でプレーし、Jリーグ・鹿島アントラーズに入団。現在はスペイン1部リーグ・ヘタフェで活躍している。
この日のセレモニーでは代表発表の記者会見が生中継され、柴崎選手の名前が挙がると大歓声があがった。高校3年まで共にプレーした同級生の横浜充俊さん(25)も駆けつけ、中谷純逸町長とともにくす玉を割った。横浜さんは「誰よりも朝早く起きて練習する努力の天才。世界に名を残してほしい」と声援を送った。
また、地元サッカー少年団の子どもたちが日の丸に応援のメッセージを書き込むなどした。野辺地サッカークラブの古林日向さん(11)は「小4の時に柴崎選手に会ったけれど、ドリブルが上手でかっこよかった。W杯でもシュートを決めてほしい」と話した。寄せ書きは柴崎選手に届けられる予定という。
|
W杯代表・柴崎選手に期待 地元、野辺地で式典/青森

Ads by Google
日刊鹿島
- 7
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 16
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 30
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 47
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 60
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 93
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 95
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ▼ 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)