
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年10月29日月曜日
◆大迫、今季2点目も空砲に…ブレーメン、レバークーゼンに6発大敗(ゲキサカ)

[10.28 ブンデスリーガ第9節 ブレーメン2-6レバークーゼン]
ブンデスリーガ第9節3日目が28日に開催され、FW大迫勇也が所属するブレーメンがレバークーゼンをホームに迎え、2-6で大敗した。5試合連続先発出場を果たした大迫は後半34分までプレーし、後半18分には今季2点目を記録している。
前半8分に先制に成功したのはアウェーのレバークーゼンだった。右サイドでボールを受けたMFカリム・ベララビのグラウンダーのクロスを、ファーサイドに走り込んだFWケビン・フォラントが押し込んでスコアを1-0とした。
1点のビハインドを背負ったブレーメンが好機を生かせずに試合が進むと、前半38分に大迫のボールロストからレバークーゼンがカウンターを発動。右サイドを駆け上がったベララビのクロスのこぼれ球をMFユリアン・ブラントが蹴り込んで追加点を奪取。さらに同45分にはまたもやカウンターから最後はベララビがチップキックでゴールを陥れ、リードは3点差に広がった。
0-3とレバークーゼンにリードを許したまま後半を迎えたブレーメンはMFマルコ・フリードルに代えてFWクラウディオ・ピサロを投入。すると同15分、MFダフィ・クラーセンの縦パスからPA内に侵入したピサロが左足シュートでネットを揺らし、ブレーメンが1点を返す。さらに同18分にはクラーセンが蹴り出したCKの流れから最後は大迫が左足で蹴り込み、一気に1点差に詰め寄る。大迫にとって第2節フランクフルト戦以来、7試合ぶりの得点となった。
しかし後半22分にカウンターからMFカイ・ハベルツにゴールを許すと、同27分にはCKの流れからDFアレクサンダル・ドラゴビッチに決められて再びレバークーゼンにリードを3点差に広げられてしまう。さらに同32分にはハベルツにネットを揺らされてリードは4点差に広がり、ブレーメンは2-6で大敗した。
— SVヴェルダー・ブレーメン (@werderbremen_jp) 2018年10月28日
— SVヴェルダー・ブレーメン (@werderbremen_jp) 2018年10月28日
— SVヴェルダー・ブレーメン (@werderbremen_jp) 2018年10月28日
|

Ads by Google
日刊鹿島
- 6
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 13
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 14
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 25
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 35
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 39
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 45
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 48
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 57
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 59
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 89
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 90
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 93
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 96
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
-
▼
2018
(2557)
-
▼
10月
(208)
-
▼
10月 29
(7)
- ◆[Jユースカップ]クラセン王者・清水、鹿島撃破のG大阪などがベスト8進出(ゲキサカ)
- ◆乾貴士、ヘタフェ戦前に柴崎岳と話していた内容は…「お互い苦しいけど頑張ろうと」(GOAL)
- ◆大岩剛監督が褒める鹿島の成長度。 ACL決勝に進出し「非常に伸びた」。(Number)
- ◆大迫、今季2点目も空砲に…ブレーメン、レバークーゼンに6発大敗(ゲキサカ)
- ◆豊川の今季3点目が決勝弾! オイペンは森岡ベンチ外のアンデルレヒトに2-1勝利(ゲキサカ)
- ◆豪雨の“完全アウェイ“。U-19日本代表がインドネシアを下し、2大会連続U-20W杯出場を決める!...
- ◆鹿島昌子「人生懸ける」ACL決勝チケが即ほぼ完売(ニッカン)
-
▼
10月 29
(7)
-
▼
10月
(208)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)