日刊鹿島アントラーズニュース

Ads by Google

2018年10月27日土曜日

◆【二宮寿朗の週刊文蹴】ACL初王手、五分五分制した鹿島イズム(報知)





 ◆アジア・チャンピオンズリーグ ▽準決勝第2戦 水原三星3―3鹿島(24日・水原ワールドカップスタジアム)

 鹿島アントラーズが底力を見せてくれた。

 24日、水原三星のアウェーに乗り込んだACL準決勝第2戦は、まさに手に汗握る熱戦だった。後半わずか8分間で3ゴールを叩き込まれたものの、そこから息を吹き返して決勝進出を決めたのだから恐れ入る。本紙記事には3失点目の直後、選手たちが自発的に集まって円陣を組んだシーンが描かれていた。失点に絡んだ昌子源を励まし、キャプテンマークを巻く彼が「まず1点返そう」と呼び掛けたのだ、と。最後は39歳のベテラン小笠原満男を投入して引き締めを図り、チームは見事にミッションを果たした。

 強いほうが勝つのではなく、勝ったほうが強い。J最多の19冠を誇る鹿島の変わらぬ理念。彼らにとっていいサッカーとは、勝つサッカーにほかならない。いかなる状況であれ、冷静に現状を認識して勝利を目指す。円陣のアドリブは、鹿島の伝統が彼らを動かしたともいえる。

 2年前、チャンピオンシップを制してリーグ優勝をもぎ取った際、キャプテンの小笠原がこう語ってくれたことがある。「球際の戦いは絶対に逃げちゃいけない。五分五分のボールをいかにマイボールにできるかどうか。戦術とかそういうのを言う前に、それができないと勝てない」。目の前にある戦いに勝ってこそ。2―3で迎えた終盤、三竿健斗が中盤で激しく体をぶつけてボールを奪った流れからセルジーニョのゴールが生まれている。鹿島イズムが決勝を引き寄せたのだ。

 ファイナルの相手はイランのペルセポリスに決まった。ロシアW杯でC・ロナウドのPKを止めるなど活躍したイラン代表GKベイランバンドらを擁する強豪である。

 最後に1位になっていないと意味がない。これは鹿島で受け継がれるジーコの教えだ。ACL初王手。アントラーズは決勝の舞台にめっぽう強い。(スポーツライター)




◆【二宮寿朗の週刊文蹴】ACL初王手、五分五分制した鹿島イズム(報知)


Ads by Google

日刊鹿島

過去の記事