
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年12月2日日曜日
◆「正直、顔がちっちゃくて…」昌子源、トーレスの“強さ”を振り返る(ゲキサカ)

[12.1 J1第34節 鹿島0-0鳥栖 カシマ]
「今までの選手と違うな……って」——。鹿島アントラーズDF昌子源はサガン鳥栖FWフェルナンド・トーレスとのマッチアップの最中に、そのようなことを考えていたという。無得点に抑えてW杯選手としての意地を見せたが、世界的ストライカーとの対決は大きな刺激になったようだ。
「正直に言うと、顔がちっちゃくて、ガッチリしてる感は感じなかった。全盛期のプレーをそんなに知っているというわけじゃないけど、スピードがあるというイメージだったし」。試合前の段階ではF・トーレスの特長をそう分析していたという昌子。だが、その先入観は開始直後に覆された。
「最初のプレーでアプローチに行った時に、強くて、これちょっとヤバイなと思った。あとクサビのボールがずっと見えなかったんですよ」。パスコースにどっしりと構えるF・トーレスを押し返せずにいると、そのままボールへの視野を塞がれ、普段どおりの対応ができないことに気付いた。
そして試合序盤、縦パスを受けるF・トーレスに身体を寄せた昌子は簡単に反転を許してしまう。「バッて身体をぶつけられて、一瞬でスペースができたんですよ。で、クルって前を向いて、ドリブルを仕掛けてきて。くっついたらこうなるんだなと思った」。
もっとも、そこで昌子も対策を試みる。「わざとまずはトラップさせて、距離を置いて、そこで前を向いた瞬間に行こうとか、いろんなトライをした」。その後はチーム全体の距離感が良くなったこともあり、序盤の劣勢からは徐々に回復。対応で後れを取るような場面はほどんどなかった。
一方、徐々にF・トーレスの役目はチャンスメイクに移り、「もっとボックス内の勝負を楽しみたかったかなというのが正直なところ」と本音をのぞかせた昌子。それでも「トーレス選手も歳が…って言われてますし、スピードも全盛期に比べたら落ちているのかもしれないですけど、身体を当ててくるタイミングとかすごいと感じた。本当に楽しかった」と個人的には充実したシーズン最終節となったようだ。
(取材・文 竹内達也)
|
◆「正直、顔がちっちゃくて…」昌子源、トーレスの“強さ”を振り返る(ゲキサカ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆茨城 鹿嶋 J1鹿島アントラーズの選手 小学校で交流(NHK)2025-05-15
- 18
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 23
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 26
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 30
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 38
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 40
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 52
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 61
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 67
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 77
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 78
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 83
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 88
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 91
★2025年05月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-04-30
- 96
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
-
▼
2018
(2557)
-
▼
12月
(276)
-
▼
12月 02
(12)
- ◆脳を活性化する「ライフキネティック」の凄み(東洋経済オンライン)
- ◆鹿島以前はMFだった西大伍。 「中盤でプレーしたい欲は消えない」(Sportiva)
- ◆【Jリーグ開幕25周年~Vol.11】あきらめの悪い奴らに祝福を!(ベースボールマガジン)
- ◆川崎FがC大阪山村獲り動く 移籍か残留の2択(ニッカン)
- ◆大迫、高い打点から同点ヘッドで今季3点目も…バイエルンに逆転負け(ゲキサカ)
- ◆カシマスタジアムまで都内から30分で移動可能に!?鹿島がヘリ送迎の“VIPツアー”販売へ(スポニチ)
- ◆【鹿島】ヘリで都心からVIPルームサッカー観戦いかが? 宿泊&ゴルフ付きセットプランも(報知)
- ◆「正直、顔がちっちゃくて…」昌子源、トーレスの“強さ”を振り返る(ゲキサカ)
- ◆相対して初めてわかる凄み…F・トーレスとのマッチアップに昌子源 「あ、これちょっとヤバいなと」(G...
- ◆鹿島ACL切符もサポからブーイング/鹿-鳥34節(ニッカン)
- ◆鹿島3位、ACL出場権 最終節ドロー(茨城新聞)
- ◆2018明治安田生命J1リーグ 第34節(オフィシャル)
-
▼
12月 02
(12)
-
▼
12月
(276)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)