
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年4月5日金曜日
◆鹿島アントラーズvs名古屋グランパス 第6節(サンスポ)

2019 鹿島アントラーズ GSP FRAN PQ AUT 半袖 ポロ/Tシャツ...
・鹿島対名古屋の通算56試合では、鹿島が32勝3分21敗と勝ち越している。鹿島にとって名古屋は、J1で対戦した全チームの中で最も多く得点を挙げている相手(109点)。
・鹿島は名古屋戦直近7試合でわずか1敗(5勝1分)。しかし、唯一の黒星は前回対戦で喫したもの(昨年8月11日:2-4)。また、ホームでの今カードでは現在、3試合連続無失点で連勝中。
・鹿島はホーム戦直近9試合でわずか1敗(5勝3分)。この間、6試合で無失点に抑えている。
・名古屋はアウェイ戦直近11試合で8勝(3敗)。敵地でのそれ以前の40試合で挙げた勝利数と同じ(8勝9分23敗)。
・名古屋は「オリジナル10」のクラブとの直近7試合で6勝(1敗)。この間、勝利を挙げた6試合ではいずれも複数得点を挙げている(1試合平均2.6得点)。同カテゴリークラブとの対戦では、それ以前の13試合でわずか1勝しか挙げていなかった(4分8敗)。
・名古屋は今季、ヘディングでの失点がない2チームの内の1つ(広島とともに)。昨季は、同失点がリーグで2番目に多かった(13点)。
・鹿島が今カードで挙げた直近11得点のうち、8点は試合時間後半に決めたもの。対する名古屋も今カードでの直近10得点のうち8点を同時間帯に決めている(前回対戦では後半に3得点)。
・長谷川アーリアジャスールは前節札幌戦で、今季1試合ではリーグ最多タイの7ラストパス(仙台戦のイニエスタと並び)と、1ゴールを記録。 今季J1の試合で7ラスト+1ゴールを記録したのは同選手が初だった。
※ファクト内の数字はJ1での成績
|
◆鹿島アントラーズvs名古屋グランパス 第6節(サンスポ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 8
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 28
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 30
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 37
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 39
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 42
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 69
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 76
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 81
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 86
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 87
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 98
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)