
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年5月16日木曜日
◆鹿島MFが華麗ジャンプ…“超絶ボレー弾”を海外絶賛 「天下一品」「なんて動きだ!」(FOOTBALLZONE)

【バーゲン本】笑えるJリーグあるあるコレクション [ エル・ゴラッソ 編 ]
神戸戦で決勝弾の鹿島MFセルジーニョ、海外メディアも反応 「待つ価値があった」
鹿島アントラーズは12日のJ1リーグ第11節でヴィッセル神戸に1-0と勝利し、今季6勝目を挙げてリーグ戦8位から5位に浮上した。決勝ゴールを叩き込んだブラジル人MFセルジーニョの美しい一撃を受けて、海外から「なんて動きだ!」「天下一品」と賛辞が相次いでいる。
敵地に乗り込んだ鹿島は前半17分にゴールをこじ開けた。左サイドからDF安西幸輝が中央にパスを通し、敵陣中央で受けたMF白崎凌兵が華麗な反転トラップで前を向くと、右足で対角線上にロングパスを供給。そこに走り込んだのが昨夏加入した鹿島MFセルジーニョだった。
相手と並走するようにペナルティーエリア内に走り込んだセルジーニョだが、神戸DF三原雅俊がマーク。浮き球のパスが落下し始めたなか、三原が相手の前に入り込むような守備を見せた一方、ボールの落下地点を的確に見極めたセルジーニョは体を投げ出すように足先からジャンプした。DFに体を当てられながらも右足で巧みなダイレクトボレーシュートを放ち、相手GKキム・スンギュの頭上を越す絶妙な一撃でネットを揺らしている。
結局これが決勝ゴールとなり、鹿島が2連勝を飾ったなか、神戸は悪夢の6連敗と明暗が分かれる結果となった。衛星放送「ユーロスポーツ」フランス語版は鹿島の勝利を伝えるとともに、「今季初ゴールは待つ価値があった」「天下一品のボレー弾」とセルジーニョのゴールを称賛。また世界的オッズメーカー「UNIBET」の公式ツイッターは「なんて動きだ! なんてゴールだ!」と映像付きで紹介している。
リーグ開幕から全試合に出場を続けるセルジーニョが待望の今季初ゴールを決めたなか、超絶ボレー弾は特大のインパクトを与えたようだ。
|
◆鹿島MFが華麗ジャンプ…“超絶ボレー弾”を海外絶賛 「天下一品」「なんて動きだ!」(FOOTBALLZONE)

Ads by Google
日刊鹿島
- 8
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 12
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 14
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 18
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 30
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 33
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 35
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 41
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 46
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 87
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)