
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年11月10日日曜日
◆【山本昌邦・チェック】最後の1秒までまとまったチームが頂点へ(報知)

教則本 初級 続はじめよう!オカリナ
◆明治安田生命J1リーグ第31節 鹿島0―2川崎(9日・カシマ)
先制点がすべてだった。守勢に回っていた川崎がセットプレーをものにして先手を奪った。この流れを作ったのは途中出場の長谷川。2点目を決めたこともそうだが、多くのピンチを迎えていたチームに鬼木監督のメッセージが伝わり、形勢を逆転した。前線からの守備、カウンター、つなぎの部分が改善され、試合の流れを手繰り寄せた。川崎は今季、途中出場選手の挙げた得点が長谷川を含め10と、J1で最も多い。後半11分という早めの交代には、実績と自信があった。
鹿島の敗戦で優勝争いはさらに混戦となった。上位4チームはチーム力に差がない。首位に立ったF東京は目に見えない重圧や雑音と闘うことになるだろう。2位・横浜Mは、F東京との直接対決が行方を大きく左右する。直接対決がない鹿島は3試合全部勝たなければいけないし、消化が1試合多い4位・川崎はなおさらだ。一戦一戦が重い。ぎりぎりの戦いになった時こそ、最後の1秒までまとまったチームが頂点に立つ。
(本紙評論家)
|
◆【山本昌邦・チェック】最後の1秒までまとまったチームが頂点へ(報知)

Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 4
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 8
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 15
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 16
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 26
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 48
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 65
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 81
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
11月
(140)
-
▼
11月 10
(11)
- ◆静岡学園が決勝へ、鹿島内定松村2得点「今年こそ」(ニッカン)
- ◆静岡学園、全国へ王手…松村2発!俊足ドリブルで来季鹿島入りの実力発揮(報知)
- ◆トゥールーズ指揮官「良くないニュース」復帰目前の昌子が再び負傷(ゲキサカ)
- ◆鹿島DFチョン・スンヒョンが韓国代表に追加招集…レバノン&ブラジルと対戦(ゲキサカ)
- ◆メンバー発表後にFIFAから『NO』の通達…鹿島DF町田浩樹、U-22日本代表不参加へ(ゲキサカ)
- ◆【山本昌邦・チェック】最後の1秒までまとまったチームが頂点へ(報知)
- ◆【鹿島】痛恨2失点!首位から3位に転落…開幕戦以来の本拠地敗戦(報知)
- ◆鹿島DF内田篤人は2失点に絡むも「身体がだいぶ動けてきてはいる」(ゲキサカ)
- ◆首位陥落も、カシマに響いた大声援…内田篤人「サポーターも分かっているのかな」(ゲキサカ)
- ◆【J1採点&寸評】鹿島0-2川崎|攻守に貢献したCBがMOM! 決定機逸の鹿島攻撃陣は…(サッカー...
- ◆2019明治安田生命J1リーグ 第31節(オフィシャル)
-
▼
11月 10
(11)
-
▼
11月
(140)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)