
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年12月27日金曜日
◆【FC東京】鹿島の元ブラジル代表FWレアンドロを獲得へ!得点力アップに白羽の矢(サカノワ)

【中古】 鹿島アントラーズ 2001シーズン・イヤーDVD チャンピオンズ・アゲ...
正式発表間近か、SNSでクラブの公式アカウントをフォロー。
J1リーグ鹿島アントラーズの元ブラジル代表FWレアンドロ( LEANDRO )が、FC東京に移籍することが確実になったようだ。これまで交渉が進んでいるという話が出ていたなか、レアンドロが自身のSNSでFC東京の公式サイトをフォローした。
レアンドロの本名はウェベルソン・レアンドロ・オリベイラ・モウラ。1993年5月12日生まれの26歳。ブラジルの名門SEパルメイラスなどでプレーしたあと、2017年に鹿島へ移籍。同年23試合・11ゴールを記録したが、ブラジル代表として国際Aマッチ1試合・1ゴールを記録している。しかし2018年は両側膝蓋靱帯損傷の大ケガを負ってしまい、シーズン終盤に復帰したものの、5試合・0得点に終わった。
そして完全復活を期した2019シーズンは、23試合3得点・5アシストと苦しみながらも結果を残した。一方、サイドでの起用が多かったものの、守備面の貢献度がそこまで高くないなど課題もあり、なかなか鹿島にフィットできなかった。
そうしたなか、永井謙佑の手術に伴う離脱により、前線の補強が必須だったFC東京は、レアンドロ、アダイウトン(ジュビロ磐田)らJリーグで実績のあるブラジル人アタッカーをリストアップしてきた。するとレアンドロがこのたび、SNSのインスタグラムで( アカウントは @leandrin21 )、FC東京の公式アカウントをフォローした。もちろんそれだけで移籍が決定したとは言い切れないものの、間もなく発表があると見られる。
FC東京は2019シーズン、首位を突き進んできたが終盤に勝点を落とす試合が増えて、19勝7分8敗(46得点・29失点)で2位に終わった。優勝した横浜F・マリノスはリーグ最多64ゴールを決めた一方、FC東京の総得点数は7位。レアンドロにはその得点力アップへの期待が懸かる。ゴール前での仕事に集中できれば、十分、得点王も狙えるはずだ。
[文:サカノワ編集グループ]
|

Ads by Google
日刊鹿島
- 22
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 25
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 53
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 59
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 60
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 62
◆明治安田J1 鹿島5連勝 福岡に1-0(茨城新聞)2025-05-06
- 65
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 67
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 79
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 96
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)