
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2020年3月23日月曜日
◆鹿島 熟成道半ば 札幌と練習試合 中断後初ネット放送(茨城新聞)

FOOTBALL PEOPLE 小笠原満男特集号 レジェンドの物語。〜鹿島アント...
J1鹿島は21日、カシマスタジアムで札幌と練習試合を行い、45分の2本の試合は計2-4で逆転負けした。前半が0-0、後半が2-4だった。動画配信サービス「DAZN(ダ・ゾーン)」で放送される形で、中断後初めて試合が公開された。
鹿島は4-4-2の布陣で臨み、前半のメンバーはGK権純泰(クォンスンテ)、DFは右から広瀬、犬飼、町田、永戸。MFはボランチが三竿と小泉が組み、サイドMFは右に荒木、左に和泉が入った。FWは高い位置にエベラウド、低い位置にファンアラーノだった。後半は伊藤、遠藤、関川、ブエノ、名古、永木、松村が途中出場した。
その後に行った35分の2本は計4-5だった。上田が2得点と躍動。また、けが明けのルーキー染野がツートップの低い位置で途中出場し、得点を決めた。
■鹿島・ザーゴ監督 チャンス生かせず
公式戦でよく起きている状況がこの試合でも起きた。先制するチャンス、勝ち越しゴールを決めるチャンスをものにできず、自分たちを追い込んだ。
■鹿島・上田 点を取る感覚鋭く
(この日を含む練習試合5試合で計6得点)点を取る感覚は鋭くなりつつある。ただ、きょうみたいに勝てないのであれば、もう1、2点取る必要がある。
■鹿島・染野 Jのスピード体感
(得点シーンを振り返り)高校の時から自分の武器としていた1対1からゴールを決められたのは自信になる。Jリーグのプレースピードを初めて体感した。本当にこれから。
■「緊張感あった」 視察の原J副理事長
○…鹿島と札幌の練習試合を視察したJリーグの原博実副理事長は「緊張感のあるいい試合だった。見ていた人も必死さを感じてくれたのでは」と話した。
Jリーグは4月3日の再開を目指すが、先が見通せない状況下で各クラブは調整を続けている。札幌の鈴木は「準備期間が延びた感覚で、ネガティブに捉えずにやる」と、報道陣と接触しないように広報を通じてコメント。
鹿島はビデオ通話で取材に対応し、ザーゴ監督は「いつ始まるのか分からないのが難しい」と話した。
|
◆鹿島 熟成道半ば 札幌と練習試合 中断後初ネット放送(茨城新聞)

Ads by Google
日刊鹿島
- 7
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 11
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 12
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 16
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 29
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 32
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 33
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 46
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 51
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 52
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 70
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ▼ 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)