
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2020年6月13日土曜日
◆【鹿島】練習試合に意気込む和泉竜司「いま出せるものをすべて出す」(サッカーマガジン)

鹿島アントラーズは12日、チーム練習を行ない、トレーニング後には和泉竜司がオンライン取材に応じた。明日13日にはJ2のアルビレックス新潟とトレーニングマッチを行なう予定。和泉は中断期間明け初となるJクラブとの対戦に意気込んだ。
どんどん上げていくだけ
新潟とのトレーニングマッチは、リーグ戦再開へ向かっていることをさらに実感させる新たな一歩だ。リスタートまで、「もう1カ月を切っているので、どんどん上げていくだけ」。和泉もチームも、アクセルを踏み込んでいく。
中断前は、公式戦3戦でゴールのないまま未勝利。それでも和泉は、「(シュートまで持ち込む)形は中断前もいい形でできていたし、今も忘れていないというか、しっかり継続してやれている」と、目指すサッカーへ向けてぶれずに進んでいることを強調する。
相手の背後へ飛び出す動きや、最終ラインと中盤間でボールを引き出す位置取り。チームにダイナミクスをもたらすサイドハーフはチームでも重要なポジションだと、和泉は語る。
「よい距離感でやれているし、コンビネーションで崩したり、背後に入ったり、いい練習ができている。ポジショニングなど、ボランチやサイドバックとコミュニケーションを取れているので、いい距離感を保てるようにやっていければ。(うまくいくかは)試合が一番分かりやすいと思うので、確認しながらやっていければと思います」と、久々の試合を楽しみにする。
「練習試合だけど、勝ちグセも大事。やるからには当然勝ちを求められるチーム」。Jリーグで最多のタイトルを誇るクラブに来たことを、和泉は強く認識している。試合勘やゲームで必要な体力といった、実戦感覚を取り戻すことが必要な要素もあるが、「100%を出し切ることが大事。ケガをしないように意識しながらも、今出せるものをすべて出す。それで勝てれば一番いいかなと思います」。
鹿島らしさを出すと誓った。
取材◎杉山 孝
Ads by Google
日刊鹿島
- 7
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 17
◆明治安田J1 鹿島5連勝 福岡に1-0(茨城新聞)2025-05-06
- 25
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 28
★2025年05月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-04-30
- 35
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 39
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 46
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 49
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 70
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 95
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ▼ 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)