
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2020年7月5日日曜日
◆鹿島が開幕連敗 内田は失点に絡みうなだれる「あーっていうのを…」(デイリー)

サッカーの泣ける話 [ 別冊宝島編集部 ]
「明治安田生命J1、川崎2-1鹿島」(4日、等々力陸上競技場)
約4カ月ぶりの再開となったリーグ戦で破れ、鹿島が開幕連敗を喫した。今季初出場となった右サイドバックのDF内田篤人は、クロスをヘディングでクリアをしようとした際に頭上を抜かれてしまう、いわゆる“かぶる”状態になってしまい、2失点目に直結。このプレーを悔やんだ。
試合開始直後の前半2分、川崎のセットプレーからの流れで、谷口に決められた。オフサイドのようにも見える状況だったが、審判はゴールを認めた。
前半30分には、川崎・家長からのクロスに対して内田は遠いサイドで処理しようとしたが、頭上を抜かれてしまいボールは長谷川へ。そのまま決められた。
直後の前半32分にはレアンドロダミアンのオウンゴールがあり鹿島は1点を返したが、同点にはいたらなかった。内田は後半15分にDF広瀬と交代。ザーゴ監督は試合後、右サイドの攻撃がうまくいっていなかったことを理由に挙げた。
試合後のウェブ会見で内田は約4カ月の中断から再出発を迎えたことに、「僕らで止めない。Jリーグを」と、改めて決意を新たにしつつ「その中で内田が前半、あーっていうのをやっちゃいましたけど」など、がっくりとうなだれた。内側にポジションをとっていたレアンドロダミアンに気をとられたようで「目に入ったんだよ。俺は」と自分へのいらだちを試合を振り返ることで整理しようとしていた。

Ads by Google
日刊鹿島
- 5
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 11
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 19
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 25
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 40
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 42
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 56
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 63
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 70
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 72
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 73
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 82
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 84
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
-
▼
2020
(1404)
-
▼
7月
(125)
-
▼
7月 05
(8)
- ◆鹿島の高卒ルーキー染野がプロデビュー…「FWとして決めないといけなかった」(サッカーキング)
- ◆2020明治安田生命J1リーグ 第2節(オフィシャル)
- ◆負傷から約5ヶ月、安部裕葵がバルセロナB合流。復帰への最終段階へ(フットボールチャンネル)
- ◆鹿島が開幕連敗 内田は失点に絡みうなだれる「あーっていうのを…」(デイリー)
- ◆鹿島イレブン 飲水タイムでもぼやき止まらず「完全にオフサイドでしょ」(スポニチ)
- ◆オフサイド疑惑も…鹿島 2度の判定に泣く ザーゴ監督「流れを変えられてしまった」(スポニチ)
- ◆鹿島ザーゴ監督「明らかなオフサイドがありながら…」(ゲキサカ)
- ◆鹿島、川崎に1-2で敗れ今季公式戦4連敗 開幕2節も…惜敗でリーグ最下位(FOOTBALLZONE)
-
▼
7月 05
(8)
-
▼
7月
(125)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)