
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2020年8月21日金曜日
◆DF内田篤人が現役引退…ラストマッチ解説が“運命的”人選「なんの因果だ」(ゲキサカ)

がんばれ!ウッチーマン
23日は大変なことになった。”鹿島の3”を受け継いでくれた男が対戦相手としてカシマに戻ってくる。そして、”鹿島の弟”が引退だってよ。なんの因果だ。その試合の解説を担当させていただきます。彼らに失礼がないように、プロとして。しっかりと。
— 岩政大樹 (@_PITCHLEVEL) August 20, 2020
元日本代表の岩政大樹氏が20日、自身の公式ツイッター(@_PITCHLEVEL)を更新し、今月23日のJ1第12節・鹿島アントラーズ対ガンバ大阪戦の解説を担当することを明かした。同日、鹿島はDF内田篤人の現役引退を発表し、G大阪戦がラストマッチに。2007〜09年の連覇を支えたレジェンドが「鹿島の弟」の花道を放送席で見届けることとなった。
スポーツ中継サービス『DAZN』の試合配信ページにはすでに「解説:岩政大樹」と記されており、引退発表前から起用は決定していた模様。実況の野村明弘氏、インタビュアーの浅野有香氏とともに放送を担当する。
岩政氏はツイッターで「23日は大変なことになった。”鹿島の3”を受け継いでくれた男が対戦相手としてカシマに戻ってくる。そして、”鹿島の弟”が引退だってよ。なんの因果だ。その試合の解説を担当させていただきます。彼らに失礼がないように、プロとして。しっかりと」と思いを明かした。
奇しくもこの日はG大阪に所属する元鹿島のDF昌子源が初めてカシマスタジアムに対戦相手として帰ってくる一戦。岩政氏が背負った伝統の3番を鹿島で受け継ぎ、海外移籍を経てライバルクラブに戻ってきた後輩に対しては、これまでもたびたび想いが明かされており、まさに運命的な巡り合わせとなった。
◆DF内田篤人が現役引退…ラストマッチ解説が“運命的”人選「なんの因果だ」(ゲキサカ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 6
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 8
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 30
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 38
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 49
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 53
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 64
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 85
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
-
▼
2020
(1404)
-
▼
8月
(159)
-
▼
8月 21
(10)
- ◆【恩師が語る内田篤人】高校時代の夢は「教員」早大進学と思っていたら…(報知)
- ◆DF内田篤人が現役引退…ラストマッチ解説が“運命的”人選「なんの因果だ」(ゲキサカ)
- ◆内田篤人らしい潔さ、ケガに泣き32歳で引退決断(ニッカン)
- ◆内田 32歳で引退 日本が誇る右SBも相次ぐケガで理想のプレーできず決断(スポニチ)
- ◆引退発表 ウッチーありがとう ファンら感謝、惜しむ声(茨城新聞)
- ◆鹿島DF内田篤人、今季限りで現役引退 ファンも惜別の声「早すぎる」「言葉が出てこない」(FOOTB...
- ◆【鹿島】内田篤人が現役引退を発表。8月23日のガンバ大阪戦後にサポーターに挨拶(サッカーマガジン)
- ◆鹿島の元日本代表DF内田篤人が今季限りで現役引退、8月末で契約満了(超WORLDサッカー!)
- ◆【鹿島】全試合出場中、和泉竜司の自戒「個人で決め切るようにならないといけない」(サッカーマガジン)
- ◆【J1採点&寸評】横浜FC1-0鹿島|クラブ初のJ1連勝!決勝弾のストライカーをMOMに。鹿島の高...
-
▼
8月 21
(10)
-
▼
8月
(159)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)