
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2020年10月20日火曜日
◇今年度の“選手権”開催が正式決定! 組み合わせ抽選会はオンライン実施に(サッカーキング)

日本サッカー協会(JFA)は19日、第99回全国高等学校サッカー選手権大会の開催を決定したと発表した。
JFAは全国高等学校体育連盟および民間放送43社と協議の上で今回の決定に至ったと伝えている。開閉会式の縮小や観客制限等の新型コロナウイルス感染症防止対策の上で、大会は12月31日に開幕し、2021年1月11日に閉幕する。なお、組み合わせ抽選会は11月16日にオンライン上で実施される。チケット販売概要などの詳細は決定次第の発表となる。
参加チーム数は46道府県代表各1チームと、加盟校数が最も多い東京都代表2チームの計48チームに決まっており、前回大会との変更点はない。大会方式も昨年と同様で、ノックアウト方式により優勝以下第3位までが決定される。第3位決定戦は行われない。勝敗の決定しない場合はペナルティーキック(PK)方式により勝利チームを決定し、決勝戦のみ延長戦が実施される。延長戦で勝敗が決しない場合、PK戦で決着をつけることになる。
12月31日に開幕する今年度の全国高校サッカー選手権大会は、同日に1回戦各試合が開催される。その後は1月2日に2回戦、翌3日に3回戦、5日に準々決勝、9日に準決勝が予定されている。決勝は11日、埼玉スタジアム2002で行われる。
◇今年度の“選手権”開催が正式決定! 組み合わせ抽選会はオンライン実施に(サッカーキング)

Ads by Google
日刊鹿島
- 8
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 28
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 30
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 37
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 39
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 42
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 69
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 76
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 81
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 86
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 87
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 98
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ▼ 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)