
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2021年5月18日火曜日
◆小学生以来のトップ下起用 鹿島MF小泉慶、「守備しかしていない」に込めた“真意”(FOOTBALLZONE)

相馬監督に交代後、ハードワークのできるトップ下として存在感
鹿島アントラーズは19日、敵地でのルヴァンカップ・グループステージ第6節で北海道コンサドーレ札幌と対戦する。すでにAグループ2位以上が確定し、プレーオフステージ進出が決定しているが、MF小泉慶は17日のオンライン会見で「勝ち点3だけを求めて戦う」と意気込んだ。
鹿島は4月14日、ザーゴ監督解任に伴い、相馬直樹コーチが新監督に昇格した。その後、リーグ戦6試合(5勝1分)、ルヴァンカップ3試合(1勝2分)を戦ったが、9戦無敗と調子を上げている。
相馬監督体制となって一つの変化が、これまで右サイドバックかボランチでプレーしてきた小泉のトップ下起用だ。ハードワークとインテンシティーの高さを武器とする守備のユーティリティーにとって、トップ下は「小学生以来」のポジションだという。
「間で受けて攻撃で何かやってくれというよりは、自分が前からプレスをかけたり、セカンドボールの拾い合いになるところを助けたり、プレスバックするところ。守備でチームを助ける役割だと言われたし、そこを求められていると思う。メンバー発表の時はびっくりしたけど、試合前に(求められていることを)言われたので」
小泉の中では、トップ下に入るほかの選手に比べて、攻撃面での貢献度は及ばないという感覚があるようだ。だからこそ、求められる守備で最大限貢献したいと切り替えたと語る。
「太郎(荒木遼太郎)とか(土居)聖真くんとかやっさん(遠藤康)とか、あのポジション(トップ下)をやっていますけど、僕が同じことをやるのは厳しい。監督が求めていることは違うところだと思った。チームメートが『難しく考えないで、自由に動いていいよ』と声もかけてくれた。逆に、僕からしてみれば守備しかしてないという感じ。攻撃をほぼほぼ任せてしまって申し訳ない。その分、きついところとか守備は頑張ろうと切り替えられた」
鹿島は前節のアビスパ福岡戦で(1-1)ですでにプレーオフステージ進出を決めているが、札幌戦に向けて小泉は高いモチベーションを保っている。
「良い流れを継続するのが一番大事。(グループステージ)突破は決まっているけど、1位で突破するのと、2位で突破するのはまったく違う。勝ち点3だけを求めて戦うし、個人としてはどこで出ても鹿島が勝つためにプレーするのが一番」
“守備的トップ下”として、小泉は相馬監督が求めるハードワークを体現するキーマンとなっていきそうだ。
(Football ZONE web編集部)
![]() 鳥中華&油そばセット【送料無料 東北 山形 みうら食品 乾麺 ご当地 ラーメン 和風 お土産 手土産 おみやげ おいしい うまい 紹介 お取り寄せ】 |
◆小学生以来のトップ下起用 鹿島MF小泉慶、「守備しかしていない」に込めた“真意”(FOOTBALLZONE)
Ads by Google
日刊鹿島
- 9
◆柏・サヴィオ争奪戦 浦和が正式オファー 鹿島、川崎Fも獲得に動く(スポニチ)2024-11-30
- 35
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 37
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 52
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 61
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 76
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 78
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 81
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 90
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 92
◆明治安田J1 鹿島5連勝 福岡に1-0(茨城新聞)NEW2025-05-06
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ▼ 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)