
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2021年6月1日火曜日
◆【岩本輝雄】フロンターレに惜敗も、アントラーズの未来を担う荒木と常本には期待しかない(サッカーダイジェスト)

今後に期待できる若手が揃っているから楽しみ
このまま引き分けかなと思ったけど、最後の最後でフロンターレが勝ち越した。ホームにアントラーズを迎えた一戦は2-1で勝利。開幕から20戦無敗、昨季からの無敗記録「25」はいずれもJ1最長記録。そして鬼木監督がJ1最速100勝目。相変わらずの強さだね。
そんなフロンターレに接戦を演じたアントラーズの戦いぶりも印象的だった。先制を許した前半は防戦一方。少し雨が降って、ピッチが濡れていたこともありボールがよく走るから、フロンターレのスピーディなパス回しの前に苦戦を強いられていた。
でも、後半に挽回。攻守の両局面でプレー強度を上げて、前からアグレッシブに行く。相手につながせず、長いボールを蹴らせるシチュエーションが増えてきたなかで、空中戦に強いCBの犬飼や町田が撥ね返し、セカンドを拾ってすぐに攻撃を繰り出す。
ペースを掴んだなかで上田が同点弾をゲット。あのフロンターレを追い詰める見応えのある反撃だった。
そのアントラーズで気になった選手はふたり。まず荒木。スタートの時点では2列目の左サイドだったけど、途中からトップ下に。彼のプレースタイルを見れば、真ん中のほうがハマると思う。
とにかくボールスキルが高い。次のプレーを考えたトラップ、するすると抜けていく柔軟なドリブル、狭いエリアでもブレない配給力。こうした特性を考えれば、360度動けるトップ下が一番合っていると思う。
サイドだと、どうしてもラインを背にしてプレーが限定されるし、守備に引っ張られる回数も増えてしまう。対戦相手にもよるだろうけど、真ん中のほうが持てるポテンシャルをより発揮できるはず。
もうひとりは右SBの常本。対峙する三笘をほぼパーフェクトに抑え込んでいた。1対1には絶対の自信があるんだろうね。リーグ屈指のアタッカーに対して「来るなら、来いっ!」みたいな感じでガツンと行く。あのフィジカルの強さは魅力的だし、今ひとつだった攻撃面を伸ばしていけば、面白い存在になると思う。
結果的にアントラーズは負けてしまったけど、荒木にしろ、常本にしろ、アントラーズには今後に期待できる若手が揃っているから楽しみだよね。
もっとも、個で言えば、フロンターレの小林悠はさすがの一言。1-1で迎えたアディショナルタイムに出場して、わずか1分後に決勝点。圧巻の勝負強さだった。
左サイドで長谷川がクロスを入れようとした瞬間、アクションを起こして、敵DFの背後を取ってスタンバイ。そして、こぼれてきたボールを確実に収めて、低い弾道のシュートを突き刺す。
すべてのプレーが正確で、スムーズで、無駄がない。生まれるべくして生まれたゴール。こういう選手がベンチに控えているんだから、フロンターレはやっぱり強いよ。
![]() 送料無料 冷凍 塩バター大福 12個 こしあん 父の日 まとめ買い 餅 大福セット お取り寄せスイーツ 和スイーツ あんこ 塩 美味しい 和菓子 生菓子 北海道 ご当地スイーツ お取り寄せ スイーツ 贈り物 お礼 個包装 ギフト プレゼント 手土産 |
◆【岩本輝雄】フロンターレに惜敗も、アントラーズの未来を担う荒木と常本には期待しかない(サッカーダイジェスト)

Ads by Google
日刊鹿島
- 11
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 12
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 50
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 57
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 81
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 87
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 90
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 91
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 93
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 95
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 96
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
-
▼
2021
(1136)
-
▼
6月
(83)
-
▼
6月 01
(6)
- ◆U-24日本代表FW上田綺世が自身に求めるストライカー像とは?「引き出しを増やすしかない」(GOAL)
- ◆ルヴァン杯「ニューヒーロー賞」GL終了時点の得票上位選手発表!(ゲキサカ)
- ◆【岩本輝雄】フロンターレに惜敗も、アントラーズの未来を担う荒木と常本には期待しかない(サッカーダイ...
- ◆元鹿島のMFカイオ、ベンフィカ構想外で今夏に日本復帰の可能性も… 葡メディアが報道(超WORLDサ...
- ◆王者相手に鹿島の沖・常本が奮闘 劇的な敗戦も自分たちの強さを再確認か(the WORLD)
- ◆【J1採点&寸評】川崎 2-1 鹿島|小林の決勝弾は感涙もの。ふたつの記録達成の川崎に対し鹿島では...
-
▼
6月 01
(6)
-
▼
6月
(83)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)