
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2022年3月6日日曜日
◆「冨安健洋はSTVVで…」元鹿島・町田浩樹がベルギー移籍の理由激白!海外挑戦での夢も明かす(FOOTBALL TRIBE)
明治安田生命J1リーグの鹿島アントラーズからロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズへ期限付き移籍している東京五輪U24日本代表DF町田浩樹(24)が、アーセナルに所属する日本代表DF冨安健洋(23)への憧れや自身の野望をを語った。3日、ベルギー紙『DH』が伝えている。
町田浩樹は2016年に鹿島アントラーズのトップチームに昇格すると、2018年にAFCチャンピオンズリーグ(ACL)優勝に貢献。昨年には東京五輪男子サッカー競技に出場するなど目覚ましい成長を遂げ、今年1月4日にユニオン・サン=ジロワーズへレンタル移籍している。
そして先月13日開催のジュピラー・プロ・リーグ(ベルギー1部)第27節・シント=トロイデン(STVV)戦でフル出場により新天地デビュー。19日の第28節・シャルルロワSC戦でもフル出場していたが、26日に行われた第29節・KASオイペン戦ではベンチスタートとなり試合終盤からピッチに立っていた。
そんな町田浩樹は『DH』のインタビューに応じた際、ユニオン・サン=ジロワーズ移籍を決断した理由を聞かれると「日本人にとって初の海外移籍は重要なことですし、クラブをうまく選ぶことが大切ですね。ベルギーはさらに高いレベルを目指すために良い舞台だと思っています」
「例えば冨安選手はシントトロイデンでかなり成長しましたし、その後はさらにレベルアップしてアーセナルへ移籍しています。彼は僕のお手本ですね。ベルギーには素晴らしいキャリアを歩むための選択肢があると思っていますよ」とコメント。海外でさらなるレベルアップを望んでいることを明かしている。
そして今後のキャリアプランについて「ここでできる限り成功し、たくさん経験を積みたいですね。もちろん、イングランドやフランス、イタリア(でプレーすること)も夢見ていますが、まずはここで良いスタートを切り、成長しないといけないですね」と語っている。
◆「冨安健洋はSTVVで…」元鹿島・町田浩樹がベルギー移籍の理由激白!海外挑戦での夢も明かす(FOOTBALL TRIBE)
Ads by Google
日刊鹿島
- 5
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 9
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 12
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 16
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 27
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 35
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 38
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 46
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 55
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ▼ 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)