
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2022年6月21日火曜日
◆【鹿島】カイキ体操選手ばりゴールパフォーマンス後方1回転宙返り「カポエイラの技」着地ピタリ(ニッカン)

<明治安田生命J1:鹿島1-0京都>◇第17節◇18日◇カシマ
鹿島アントラーズMFアルトゥール・カイキ(30)が、体操選手さながらの鮮やかなゴールパフォーマンスを披露した。
18日の京都サンガ戦。後半5分、右CKからMF樋口のクロスボールをフリーで頭でたたきつけ、ネットを揺らした。そしてゴール後のパフォーマンスでは、足を伸ばして後方の1回転宙返り。着地もピタリと決めた。それは体操選手の伸身宙返りを見ているかのようだった。
試合後、パフォーマンスについて聞くと、体操ではなく、ブラジルのカポエイラの技だ明かした。カポエイラは護身術と格闘技が元になったブラジルの伝統芸。「兄がカポエイラをやっていて、その技の一種です。そこで覚えた動きを生かして、気分的にやりたかったのでやりました」と笑みをこぼした。
身長174センチ。決して長身ではないが、抜群の跳躍力を生かし、高い打点でのヘディングが目立つ。宙返りも高さがあった。「瞬発力は自分の特長。持って生まれたものではない。ちゃんとジムで強化してトレーニングした成果が試合に出ている」と胸を張る。 ウノ・ゼロ(1-0)の鹿島らしい勝ち方で勝ち点3を積み上げ、前半戦を2位で折り返した。
アルトゥール・カイキは「チームとして1人の選手に頼るのでなく組織的に勝利を目指すことを求めている。誰が出ても求められる役割を果たして貢献をする意識を持ちながら後半戦もいい形で乗り切れれば」と意欲を口にしていた。
◆【鹿島】カイキ体操選手ばりゴールパフォーマンス後方1回転宙返り「カポエイラの技」着地ピタリ(ニッカン)

Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 8
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 31
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 40
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 47
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 48
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 49
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 54
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 65
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 71
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 76
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ▼ 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)