
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年5月23日木曜日
◆【ルヴァン杯】町田に敗れた鹿島ポポビッチ監督「結果で上回られている。おめでとうと言うしか」(ニッカン)

<YBCルヴァン杯:町田2-0鹿島>◇3回戦◇22日◇Gスタ
鹿島アントラーズは、リーグで首位を走るFC町田ゼルビアに0-2で敗れた。
鹿島のポポビッチ監督は「町田におめでとうと言いたい」と完敗を認めた。19日のリーグ戦から先発10人を入れ替えた町田に対し、先発6人を入れ替えて臨んだが1点も奪えず、選手層の薄さを露呈した。
指揮官は「(普段出ていない)選手が試合に出ながら感覚をつかむまでの時間が必要だった。私もそれを理解した上でこの試合の先発を決めた。出場機会が少ないが、練習でいいプレーを見せてくれていた。だからこそ、この試合で使ったところもある」と説明。報道陣から「町田が強いのか、鹿島が弱いのか」と問われると、「結果は町田に上回られている。おめでとうと言うしかない」と話した。
かつては「だれが出ても鹿島」と言われたほど、選手が変わっても確固たるスタイルを持ち、20冠を獲得した常勝軍団。逆に町田は、先発を大幅に変えながらも「だれが出ても町田」のスタイルでリーグ首位に立っている。「彼らは昨年、J2で戦っているときに既にJ1で戦えるようなチーム作りをしていた。やるべきことを徹底して、結果を出されていると思います。それは多くのチームが出来ることではない。町田の選手はコンスタントに試合に出て試合感もあった。我々にはそこが足りなかった」と敗因を語った。
Ads by Google
日刊鹿島
- 5
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 9
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 24
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 27
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 30
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 64
◆明治安田J1 鹿島、4連勝 町田に1-0(茨城新聞)NEW2025-05-03
- 69
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 82
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 86
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 89
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 96
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 97
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
過去の記事
- ▼ 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)