
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年5月1日水曜日
◆パリ五輪OA候補に板倉、冨安、町田、伊藤洋、遠藤らDF陣「世界で勝つため」守備を最重要視(ニッカン)

サッカーU-23日本代表が、パリ五輪出場を決めた場合は24歳以上の特別枠オーバーエージ(OA)最大3枠を行使し、候補にセンターバック(CB)板倉滉(27=ボルシアMG)冨安健洋(25=アーセナル)のA代表レギュラーコンビを挙げていることが29日、分かった。
左サイドバック(SB)もこなせる町田浩樹(26=サンジロワーズ)伊藤洋輝(24=シュツットガルト)もリストアップ。A代表主将のMF遠藤航(31=リバプール)も動向を探る。前線は23歳以下にするプランを模索。強い出場意欲を持つMF久保建英や、昨秋10番を背負った鈴木唯人ら欧州組を本大会は結集させる意向で、五輪メダル56年ぶりの獲得へ交渉を継続する。
◇ ◇ ◇
最強ジャパンへ、日本協会は昨年からOA枠の人選を進めてきた。パリ五輪アジア最終予選の結果を待ってからでは遅い。突破と本大会の両にらみで、守備陣を中心に優先順位を議論してきた。大岩剛監督(51)も昨秋の段階で「リストを出さなければいけないタイミングなので、こちらも準備している。我々のウイークはハッキリしている。隠すつもりもない」と行使する意向を明言したほどだ。
関係者によると、CB出身の大岩監督はチームづくりでディフェンスを最重要視。「世界で勝つためには守備」を掲げ、候補としてA代表で不動の板倉と冨安の名が挙がった。前回21年の東京五輪でも活躍した2人は欧州5大リーグの強豪で、より磨かれており、経験が安定感に直結するCBでは日本最上級。指揮官の「皆さんが期待しているような名前は当然リストにある」の言葉とも合致する。
同じ守備陣の町田と伊藤もリストに入っている。ともに左SBを兼務できることが魅力。登録人数が予選の23人から本戦で18人に絞り込まれる中、複数ポジションをこなせるかどうかは近年の五輪で必須要素で、特に町田は鹿島時代に大岩監督の薫陶を受けている。
世界屈指のボランチとなった遠藤を招集する案もある。リバプールで世界屈指の過密日程に向き合う男の選出は容易ではないが、森保ジャパンの主将は今や欧州で顔が利く存在。リオデジャネイロ、東京に続く日本史上初の3大会連続五輪が実現すれば、一気にセンターラインが増強される。東京で吉田麻也がA代表と五輪の主将を兼ねた例もある。
一方、障壁となるのはクラブとの交渉だ。選手の移籍が絡むと難易度が増す。板倉や町田は今夏のビッグクラブ挑戦がささやかれており、招集の拘束力がない五輪に向けて、協会欧州駐在員であるA代表とU-23の各代表担当者がコミュニケーションを取り続けている。
移籍があった場合、選手には新天地の定位置争いが待つ。五輪、W杯の後にクラブで冷遇された例も珍しくない。8年前のリオ五輪では、有力候補だったMF清武弘嗣が欧州リーグ王者のセビリアに移籍。水面下で断られた。遠藤も、今夏はクロップ監督の後任の信頼を勝ち得る立場になる。
東京五輪のOA枠は5月20日に発表された。6月にはOA込みの海外遠征プランがあり、最終予選が異例の5月までずれ込んだ今回は、出場権の獲得と交渉が同時に最終局面を迎える。
○… 攻撃陣は23歳以下のパリ世代を育てる方針という。既にA代表で主力を張る久保は、飛び級で参戦した東京五輪で全6戦に出場して3得点も、メキシコとの3位決定戦に1-3で敗れて号泣した。「次こそメダル」の思いが強く、A代表最優先のため1度も大岩ジャパンには参加できていないが、同じ01年生まれ以降の仲間と雪辱したい構えだ。 協会は3月までのA代表期間中に、久保の意思確認を終えており、結果は出場を希望。大岩監督も「行きたいと本人も言っている。あとはクラブ。理解してくれるかどうか」と明かしており、うわさされるRソシエダードからのビッグクラブ移籍が鍵を握りそうだ。 10番を背負ってきた鈴木唯は、ブレンビーで直近6試合6得点4アシスト。斉藤光毅、三戸舜介のスパルタ組やボルシアMGの福田獅王も含め、今回の最終予選に招集できなかったアタッカー陣を本大会では並べられるよう交渉を進める。
◆パリ五輪OA候補に板倉、冨安、町田、伊藤洋、遠藤らDF陣「世界で勝つため」守備を最重要視(ニッカン)
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆柏・サヴィオ争奪戦 浦和が正式オファー 鹿島、川崎Fも獲得に動く(スポニチ)2024-11-30
- 12
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 26
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 30
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 32
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 37
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 47
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 50
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 55
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 60
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 61
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 66
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 71
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 72
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 86
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 89
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
過去の記事
- ▼ 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)