
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年8月24日土曜日
◆【鹿島】ターレスが加入会見「勝利へのこだわりが、移籍の決め手に」(サカノワ)

「ウクライナでは3年間プレーし、変化が必要だと思っていたところ、鹿島から話をいただき、ぜひプレーしたいと思いました。鹿島というクラブが勝利にこだわり、実際に勝ってきた歴史があり、それは自分にとって移籍を決定する大きな理由になりました」
全文はこちらから
◆【鹿島】ターレスが加入会見「勝利へのこだわりが、移籍の決め手に」(サカノワ)
「変化が必要だと思っていたところ、鹿島から話をいただいた」
J1リーグの鹿島アントラーズに加入したブラジル人MFターレス・ブレーネル(TALLES BRENER)が8月23日、オンラインによる加入記者会見に臨み、今回の移籍の経緯と新天地での意気込みや目標などを語った。
ターレスは198年5月12日生まれの26歳。171センチ。トップ下を主戦場として右MFにも対応する攻撃的ミッドフィルダーで、2023-24シーズンはウクライナ1部ウクライナ1部FKルフ・リヴィウで、リーグ23試合・5得点・3アシストと活躍した。
「全員が温かく迎えくれました。最善の準備をして、チャンスが来た時には活躍できるように準備していきたいです。来日する前から、アジアの試合を見る機会がありました。難しいリーグやコンペティションであることを知ったうえで、そのなかで鹿島のユニフォームを着てプレーできることに幸せを感じています」
そのように語るターレスは、ちょうど新たなチャレンジを模索していたところ、鹿島からオファーが来たと明かした。
「ウクライナでは3年間プレーし、変化が必要だと思っていたところ、鹿島から話をいただき、ぜひプレーしたいと思いました。鹿島というクラブが勝利にこだわり、実際に勝ってきた歴史があり、それは自分にとって移籍を決定する大きな理由になりました」
チャヴリッチの離脱後、鹿島は得点力を欠いてきた。ターレスには、鈴木優磨に続く、あるいは同じぐらいゴールに絡めるタレントとして期待される。
「前線でプレーする機会が多く、サイドでもプレーできます。まずチームに貢献することを第一に考えて、チームの目標とするものを手に入れられるように頑張りたいです。練習でも試合でも規律を持って、チームが勝つために貪欲にプレーします」
背番号「17」ターレスが、リーグ優勝へのキーマンになることは間違いない。
鹿島は次節、8月25日に東京ヴェルディと味の素スタジアムで対戦する。

Ads by Google
日刊鹿島
- 5
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 11
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 19
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 25
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 40
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 42
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 56
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 63
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 70
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 72
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 73
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 82
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 84
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
過去の記事
- ▼ 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)