
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2013年7月16日火曜日
◆【東アジア杯】ザック、ヤングジャパンで再出発!柴崎、柿谷ら選出へ(報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20130709-OHT1T00249.htm
東アジア杯(20~28日・韓国)で再出発する日本代表が、若手主体のチーム編成になることが9日、分かった。日本サッカー協会関係者によると、同杯の予備登録メンバー約40人のうち、半数近くがMF柴崎岳(21)=鹿島=、FW柿谷曜一朗(23)=C大阪=らロンドン五輪世代の有望株になる模様。15日に大会メンバー23人が発表される予定で、残り1年を切ったブラジルW杯を見据え、新戦力を発掘する。
海外組が不在の間に、伸び盛りの若手がレギュラー奪取へアピールする。コンフェデ杯で3戦全敗したザック・ジャパン。課題を持って出直す東アジア杯メンバーの大枠が分かった。東アジア杯は国際Aマッチデーでないため、国内組での参戦が決定済み。日本協会は、ここ数日間で予備登録メンバーにパスポート提出を求めた。顔触れは若手中心だという。
特に注目のボランチは主将のMF長谷部、MF細貝ら海外組のほか、G大阪のMF遠藤が招集されない。その穴を埋める筆頭候補が、昨季Jリーグの新人王「ベストヤングプレーヤー賞」に輝いた柴崎だ。広い視野と正確なキックを武器に「代表には入りたい」と意欲を示している。
絶対的な存在がいない1トップもアピールの場になる。柿谷は現在Jリーグで得点ランク2位タイ(9得点)と好調を維持。高い技術で2列目もこなせる。ほかにも磐田のMF山田や鹿島のFW大迫ら、Jで「旬な」選手が予備登録されているという。
10年南アW杯でのMF本田の例もある。大会前まで先発の当落線上だったが、1トップ起用で2得点し、日本のエースへ階段を駆け上がった。ザッケローニ監督の方針もあり、日本代表はメンバーが固定されているが、結果でアピールを続ければ、レギュラーに割り込める。ブラジルで日本の主役に躍り出る可能性さえあるのだ。
◆柴崎 岳(しばさき・がく)1992年5月28日、青森・野辺地町生まれ。21歳。野辺地小2年時にサッカーを始める。青森山田高2年時の2009年2月に鹿島入りが決まり、Jリーグ史上最速のプロ内定。12年はナビスコ杯決勝(対清水)で2得点しMVPを獲得。Jリーグのベストヤングプレーヤー賞を受賞。175センチ、69キロ。利き足は右。家族は両親と兄2人。
◆柿谷 曜一朗(かきたに・よういちろう)1990年1月3日、大阪市生まれ。23歳。4歳でC大阪下部組織に入団。12歳から世代別の日本代表を経験し、2006年にはクラブ史上最年少の16歳でトップ昇格。09年途中から徳島に期限付き移籍し12年にC大阪に復帰。今季は14試合9得点でランク2位タイ。177センチ、68キロ。利き足は右。家族は両親と姉。
◆東アジア杯(開催地・韓国) 日本、韓国、中国、オーストラリア(ゲスト参加)の4か国が総当たりのリーグ戦を行う。女子は日本、北朝鮮、韓国、中国が参加。2年ごとに日本、韓国、中国の順で開催され、今回で5回目。旧名はダイナスティ杯、東アジア選手権。
Ads by Google
日刊鹿島
- 8
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 29
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 39
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 40
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 59
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 61
◆明治安田J1 鹿島、福岡とスコアレスドロー(茨城新聞)2024-10-19
- 70
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 71
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 74
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 79
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 90
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 91
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)
-
▼
2013
(1411)
-
▼
7月
(185)
-
▼
7月 16
(10)
- ◆U-17日本代表/国際ユースサッカーin新潟 初戦アメリカ代表に敗れる(日本サッカー協会)
- ◆EAFF東アジアカップ2013 決勝大会 SAMURAI BLUE(日本代表)メンバー(日本サッカ...
- ◆鹿島大迫、代表で「結果こだわりたい」(ニッカン)
- ◆柿谷、大迫、柴崎ら選出 東アジア杯代表(ニッカン)
- ◆【東アジア杯】豊田!大迫!柿谷!1トップ常連呼ばず新戦力試す(報知)
- ◆【東アジア杯】ザック、ヤングジャパンで再出発!柴崎、柿谷ら選出へ(報知)
- ◆元川崎レナチーニョ 15日から鹿島の練習に参加(スポニチ)
- ◆ポジション奪取へ結果が重要 柴崎「最低でもV」(スポニチ)
- ◆東アジアカップ日本代表メンバーに大迫選手、柴崎選手が選出(オフィシャル)
- ◆柴崎岳と大迫勇也、鹿島の2人が語る日本代表への思い(スポナビ)
-
▼
7月 16
(10)
-
▼
7月
(185)