
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2013年7月16日火曜日
◆ポジション奪取へ結果が重要 柴崎「最低でもV」(スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/07/16/kiji/K20130716006225360.html
12年2月のアイスランド戦以来の代表復帰となった21歳の柴崎は東アジア杯制覇を最低目標に掲げた。
今回の招集を見送られている長谷部、遠藤、細貝ら主力ボランチの定位置を脅かすには何よりもチームの結果が重要と考えており「最低でも優勝。その中で自分のパフォーマンスも良ければいい」と発言。自らの置かれた立場を冷静に分析し「正直、今回のW杯に出る可能性はゼロに近いと思っている。でもあと1年しかない中で今回選ばれて、成長速度を上げれば(W杯ブラジル大会の)メンバーに入れる可能性も大きくなる」と力を込めた。
▼大迫 大事なのはこれから。目に見える結果を残したい。しっかりと起点になって、そこからゴールに向かえば。どれだけできるか楽しみ。
Ads by Google
日刊鹿島
- 12
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 21
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 29
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 34
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 51
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 52
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 61
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 75
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)
-
▼
2013
(1411)
-
▼
7月
(185)
-
▼
7月 16
(10)
- ◆U-17日本代表/国際ユースサッカーin新潟 初戦アメリカ代表に敗れる(日本サッカー協会)
- ◆EAFF東アジアカップ2013 決勝大会 SAMURAI BLUE(日本代表)メンバー(日本サッカ...
- ◆鹿島大迫、代表で「結果こだわりたい」(ニッカン)
- ◆柿谷、大迫、柴崎ら選出 東アジア杯代表(ニッカン)
- ◆【東アジア杯】豊田!大迫!柿谷!1トップ常連呼ばず新戦力試す(報知)
- ◆【東アジア杯】ザック、ヤングジャパンで再出発!柴崎、柿谷ら選出へ(報知)
- ◆元川崎レナチーニョ 15日から鹿島の練習に参加(スポニチ)
- ◆ポジション奪取へ結果が重要 柴崎「最低でもV」(スポニチ)
- ◆東アジアカップ日本代表メンバーに大迫選手、柴崎選手が選出(オフィシャル)
- ◆柴崎岳と大迫勇也、鹿島の2人が語る日本代表への思い(スポナビ)
-
▼
7月 16
(10)
-
▼
7月
(185)