
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2013年10月4日金曜日
◆アルシンド氏へのアントラーズ功労賞授与について(オフィシャル)
http://www.so-net.ne.jp/antlers/news/release/37929
クラブOBのアルシンド氏にアントラーズ功労賞を授与することが決定しました。10月19日(土)に行われる浦和レッズ戦(カシマ)の同氏のキックオフ前に授賞式を予定しておりますので、併せてお知らせします。
□授賞式
対戦カード:
鹿島アントラーズvs浦和レッズ(J1リーグ第29節)
日時・場所:
10月19日(土) 15:00キックオフ直前 (県立カシマサッカースタジアム)
□アントラーズ功労賞
・受賞者:
アルシンド
(1993~94年にアントラーズ在籍。本名はアルシンド・サルトーリ、1967年10月21日生まれ)
・受賞理由:
1993~1994年の2シーズンにおいて、主にFWとして71試合50得点をマーク。1993年サントリーシリーズ(第1ステージ)優勝に貢献した。抜群の得点力と親しみやすいキャラクターで社会現象を起こし、草創期のクラブの発展に大きく寄与した。現在もOBの中で突出した人気を誇り、引退後もクラブのプロモーションのため、尽力し続けていることが総合的に評価された。
・授与物:
記念プレート
□参考資料
-アントラーズ功労賞とは-
クラブの発展に寄与した人物をたたえるため2008年に制定。功労賞受賞者はカシマサッカーミュージアム内にある「アントラーズ殿堂」に掲額されており、アルシンド氏は13人目の受賞者となる。
-アントラーズ功労賞受賞者-(五十音順)
秋田豊、オズワルド オリヴェイラ、黒崎久志、ジーコ、ジョルジーニョ、相馬直樹、トニーニョ セレーゾ、名良橋晃、長谷川祥之、ビスマルク、本田泰人、宮本征勝
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 5
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 31
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 49
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 69
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 79
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 80
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 84
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 86
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 89
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 91
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)
- ▼ 2013 (1411)