
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年1月16日木曜日
◆U―21代表2戦連続ドロー 最終戦を初勝利で自力突破目指す(スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/01/16/kiji/K20140116007394250.html
U―22アジア選手権1次リーグ第2戦 日本0―0クウェート (1月14日 オマーン)
U―22アジア選手権(オマーン)に参戦中のU―21日本代表は14日、1次リーグ第2戦をクウェートと戦い0―0で引き分けた。12日のイラン戦で3失点した守備陣が無失点と奮闘。決勝トーナメント進出に望みをつないだ。16日の第3戦は、すでに準々決勝進出を決めている首位オーストラリアとの対戦。手倉森ジャパン初勝利を挙げ自力突破を目指す。
イラン戦で3失点した守備を中1日で再建し、引き分けに持ち込んだ。敗れていれば1次リーグ突破が難しくなっていたが、手倉森監督は「(3失点した守備陣が)無失点に抑えたことは満足したい」と振り返った。
イラン戦で相手にPKを与えるファウルを犯した西野主将は、植田とのセンターバックコンビで前半40、41、43分と立て続けに訪れたセットプレーの場面や、カウンター攻撃をはね返し続けた。前日13日の練習では、相手FWに対する体の向きや、クロスが入った時の対応を、植田とともに指揮官から伝授され結果を出した。
メンタル面のケアも施された。「監督からは“失点に絡んでネガティブになってないか?中東相手に初めて失点したけど、それは成長につながる”と言われました」と西野。2試合連続で先発し期待に応えてみせた。それでも無得点に終わり、自力突破するにはオーストラリア戦で勝利するしかなくなった。手倉森監督は「次から決勝トーナメントが始まるつもりで戦う」と前向き。攻撃は水ものだが安定した守備でバックアップする。
Ads by Google
日刊鹿島
- 7
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 11
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
- 22
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 24
★2024年10月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-10-06
- 31
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 48
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 54
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 76
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 84
◆鹿島アントラーズ 中後雅喜新監督 就任会見 一問一答(NHK)2024-10-09
- 86
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 97
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ▼ 2014 (2464)