
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年3月5日水曜日
◆大迫、ラスト国立で国立男がアピールだ(デイリー)
http://www.daily.co.jp/soccer/2014/03/04/0006750661.shtml
「キリンチャレンジカップ、日本-ニュージーランド」(5日、国立)
サッカーのW杯開幕まであと100日に迫り、日本のワントップ戦争が激化する。日本代表は3日、都内で、W杯イヤー初戦となる国際親善試合・ニュージーランド戦へ向けた合宿を開始した。ワントップでの先発有力候補だったFW柿谷曜一朗(24)=C大阪=が発熱で離脱。FW大迫勇也(23)=1860ミュンヘン=が定位置確保へチャンスを迎えた。追加招集されたFW豊田陽平(28)=鳥栖=とFW枠を激しく争う。
指揮官の期待が表れた光景だった。練習では大迫と豊田、FW工藤の3人がザッケローニ監督に呼ばれ、クロスの入り方や動き方の指導を受けた。柿谷不在は、3人にとってはチャンス。特に昨年の東アジア杯以後、ワントップを争った大迫にはまたとない機会だ。
宿舎でも柿谷と会っていないという大迫は「残念なこと」とライバルの体調を気遣った。「僕は僕なんで、ゆっくりマイペースに頑張る」とわが道をいくつもりだが、「点を取って、まわりの連係もいいところを見せなきゃ」と、自分に高いハードルを課した。
ワントップ争いは柿谷が一歩リードしていたが、昨年11月の欧州遠征では大迫がオランダ戦で得点を決めるなど、存在感を増してきている。5月上旬のW杯代表発表前としては最後の試合。活躍すれば、立場が替わる可能性は高い。
大迫にとって、国立はげんがいい。鹿児島城西高時代は高校選手権の決勝でゴールを奪い選手権記録の10得点をマーク。鹿島でも11年ナビスコ杯決勝で優勝を決める得点を挙げ、天皇杯優勝も経験した。
Ads by Google
日刊鹿島
- 6
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 12
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 25
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 50
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 51
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 58
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 71
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 72
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 74
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 77
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 91
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 96
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 97
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ▼ 2014 (2464)