
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年4月9日水曜日
◆激戦ボランチ争い「冷静・柴崎VS闘志・青山」(報知)
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20140409-OHT1T50023.html
◆日本代表候補合宿(8日・千葉県内)
ボランチは遠藤(G大阪)、長谷部(ニュルンベルク)、山口(C大阪)が当確。今回の合宿に呼ばれた柴崎と青山が残り1枠を細貝(ヘルタ)と争う激戦区だ。
この日の柴崎は中盤の底で長短のパスを散らすことにほぼ専念。ボールの受け手から「岳!」と要求されるなどゲームメークに徹した。その姿は落ち着いて試合を組み立てる遠藤の姿と重なった。
青山の動きは真逆だった。持ち味のロングパスを繰り出すだけでなく、2度、3度と自ら前線に飛び出してフィニッシュに絡み続けた。「僕は代表では日が浅いが、呼ばれているのでチャンスはある」と無表情の下に闘志をみなぎらせていた。
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 8
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 30
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 41
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 57
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 58
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 61
◆明治安田J1 鹿島5連勝 福岡に1-0(茨城新聞)NEW2025-05-06
- 62
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 90
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ▼ 2014 (2464)