
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年8月6日水曜日
◆仙台加入の野沢が入団会見「チームのためにタイトルを」(ゲキサカ)
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?144602-144602-fl
ベガルタ仙台は5日、MF野沢拓也の加入記者会見を行った。その様子をクラブが公式HPで伝えている。
野沢は「このたび、鹿島からベガルタ仙台に移籍してきた野沢です。早くこのチームに慣れて、少しでも多くの勝利を目指し、タイトルに近づけるように頑張りたいと思います。よろしくお願いいたします」と挨拶した。
そして、仙台へ移籍した理由については「まず、鹿島は新しい時代であり、そのなかでやはり試合に出ていないにもかかわらず声をかけてくださったのがこの仙台であり、やはりその声に応えたい自分もありましたし、そのチャンスをものにしたい、ということがあります」と説明した。
そして、新たなチャレンジに挑むにあたり、「一度目(の移籍)と違って二度目というのは、本当にすごく考えた移籍でもあり、いろいろな人の声もあり、自分自身本当に悩んだ末の気持ちでもあります。サッカー選手の醍醐味はやはりタイトルを取ることなので、毎年これくらいの順位でいいとかそういう気持ちでもいません。チームというのは絆、強い気持ちを持って90分間戦うというイメージが僕の中にはすごくあるので、そのなかでやはり早く一員として、チームのためにタイトルを、と、それしかないと思います」と、タイトルへの強い意欲を見せている。
野沢は今シーズン、鹿島で8試合に出場したが、先発出場はなかった。今季18節を終えて13位の仙台で、チームとともに復活を目指す。
Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 3
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 25
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 49
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 51
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 64
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 75
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 76
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 78
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 80
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 86
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 90
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 96
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 98
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ▼ 2014 (2464)