
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年11月14日金曜日
◆内田、覚悟の復帰戦 5か月ぶり代表「全部をピッチに置いていく!」(報知)
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20141112-OHT1T50299.html
◆キリンチャレンジカップ2014 ▽第1戦 日本―ホンジュラス(14日、愛知・豊田スタジアム) ▽第2戦 日本―オーストラリア(18日、大阪・ヤンマースタジアム長居)
内田が復帰戦で変わらない姿勢を見せる。ホンジュラス戦は、ブラジルW杯1次リーグ最終戦(対コロンビア)以来、約5か月ぶりの代表戦だ。「テスト色が濃い(試合と言われている)みたいだけど、選手は勝ちにこだわって、全部をピッチに置いてくればいい。それを(毎試合)繰り返せばいいだけ」と勝利にこだわる決意を口にした。
言い訳を最も嫌う男だ。アギーレ監督は日本人に不慣れな4―3―3を採用し、浸透には時間がかかる。今回がアギーレ・ジャパン初参加の“ハンデ”もあるが、「システムはどうでもいい。そういうところじゃない」と強調。違う競技をするのでなく、味方の足りないことを補い、相手の穴をつくサッカーに変わりはないと考えての発言だ。
さらに、今回は監督不在でミーティングも行われていない。「いくらボードで(シミュレーションを)やってもね。ピッチ上でできないから(ブラジル)W杯でもうまくいかなかった」と試合中に適応していく覚悟だ。「サッカーは中盤や中央だから、サイドの隅っこにいる自分ができることには限界がある」と言いながら、勝つために全力でプレーするのも変わらないはずだ。
1勝1分け2敗と黒星が先行と、アギーレ・ジャパンはなかなか結果を出せていない。内田がもたらすものは決して少なくない。(内田 知宏)
Ads by Google
日刊鹿島
- 10
◆明治安田J1 鹿島、福岡とスコアレスドロー(茨城新聞)2024-10-19
- 16
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 29
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 35
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 42
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 46
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 49
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 61
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 66
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 77
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 84
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ▼ 2014 (2464)