
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2015年1月6日火曜日
◆柳沢 敦氏コーチ就任のお知らせ(オフィシャル)
標記の通り、2014シーズン限りで現役を引退した柳沢 敦氏が、2015シーズンよりトップチームのコーチに就任することとなりましたのでお知らせいたします。
■氏 名: 柳沢 敦(やなぎさわ・あつし)
■生まれ: 1977年5月27日、富山県出身
■サイズ: 177センチ、75キロ
■現役時代のポジション: FW
■経 歴:カッコ内は加入年
小杉SSS-FCひがしジュニアユース-富山第一高-鹿島アントラーズ(1996)-サンプドリア(2003、イタリア)-メッシーナ(2004、イタリア)-鹿島アントラーズ(2006)-京都サンガF.C.(2008)-ベガルタ仙台(2011~2014)
■公式戦成績:
J1リーグ通算 371試合108得点(鹿島では220試合80得点)
ナビスコカップ通算 64試合14得点(鹿島では43試合9得点)
天皇杯通算 35試合10得点(鹿島では25試合8得点)
Jリーグチャンピオンシップ 8試合0得点
AFCチャンピオンズリーグ 3試合1得点(鹿島では0試合0得点)
アジアカップウィナーズカップ 5試合2得点
アジアクラブ選手権 12試合6得点
A3チャンピオンズカップ 2試合1得点
ゼロックススーパーカップ 5試合4得点
■日本代表歴:
国際Aマッチ 58試合17得点
・日本代表(2002、2006 FIFAワールドカップ出場)
・U-23日本代表(シドニーオリンピック2000出場)
・U-20日本代表(1997 FIFAワールドユース選手権出場)
■獲得タイトル
Jリーグ優勝 5回
ヤマザキナビスコカップ優勝 3回
天皇杯優勝 3回
A3チャンピオンズカップ優勝 1回
ゼロックススーパーカップ優勝 3回
■個人タイトル
1997年 Jリーグ新人王
1998年 Jリーグベストイレブン
2001年 Jリーグベストイレブン、フットボーラーオブザイヤー(運動記者クラブ制定)
2008年 Jリーグベストイレブン
■柳沢氏コメント:
「まずは、約8年ぶりに鹿島アントラーズの一員になれたことに大きな喜びを感じています。19年の選手キャリアを経て、プロとして第一歩を踏み出したクラブに戻り、指導者として新たなキャリアをスタートできることを大変光栄に思います。立場や役割は大きく変わりますが、チームに貢献したいという気持ちは何一つ変わりません。今までの経験を生かし、コーチとして全力でチームをサポートしていきたいと考えていますので、よろしくお願いします」
■氏 名: 柳沢 敦(やなぎさわ・あつし)
■生まれ: 1977年5月27日、富山県出身
■サイズ: 177センチ、75キロ
■現役時代のポジション: FW
■経 歴:カッコ内は加入年
小杉SSS-FCひがしジュニアユース-富山第一高-鹿島アントラーズ(1996)-サンプドリア(2003、イタリア)-メッシーナ(2004、イタリア)-鹿島アントラーズ(2006)-京都サンガF.C.(2008)-ベガルタ仙台(2011~2014)
■公式戦成績:
J1リーグ通算 371試合108得点(鹿島では220試合80得点)
ナビスコカップ通算 64試合14得点(鹿島では43試合9得点)
天皇杯通算 35試合10得点(鹿島では25試合8得点)
Jリーグチャンピオンシップ 8試合0得点
AFCチャンピオンズリーグ 3試合1得点(鹿島では0試合0得点)
アジアカップウィナーズカップ 5試合2得点
アジアクラブ選手権 12試合6得点
A3チャンピオンズカップ 2試合1得点
ゼロックススーパーカップ 5試合4得点
■日本代表歴:
国際Aマッチ 58試合17得点
・日本代表(2002、2006 FIFAワールドカップ出場)
・U-23日本代表(シドニーオリンピック2000出場)
・U-20日本代表(1997 FIFAワールドユース選手権出場)
■獲得タイトル
Jリーグ優勝 5回
ヤマザキナビスコカップ優勝 3回
天皇杯優勝 3回
A3チャンピオンズカップ優勝 1回
ゼロックススーパーカップ優勝 3回
■個人タイトル
1997年 Jリーグ新人王
1998年 Jリーグベストイレブン
2001年 Jリーグベストイレブン、フットボーラーオブザイヤー(運動記者クラブ制定)
2008年 Jリーグベストイレブン
■柳沢氏コメント:
「まずは、約8年ぶりに鹿島アントラーズの一員になれたことに大きな喜びを感じています。19年の選手キャリアを経て、プロとして第一歩を踏み出したクラブに戻り、指導者として新たなキャリアをスタートできることを大変光栄に思います。立場や役割は大きく変わりますが、チームに貢献したいという気持ちは何一つ変わりません。今までの経験を生かし、コーチとして全力でチームをサポートしていきたいと考えていますので、よろしくお願いします」
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 7
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 17
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 20
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 92
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
-
▼
2015
(1859)
-
▼
1月
(147)
-
▼
1月 06
(14)
- ◆昌子 ムードメーカーに名乗り!自慢の声出しで存在感(サンスポ)
- ◆おまたせ!柴崎が全快で豪州へ 原専務理事「元気になっている」(サンスポ)
- ◆柴崎 豪へ出発、練習合流は「監督やスタッフと相談してから」(スポニチ)
- ◆鹿島が前線を補強、31歳の長身FWジネイをヴィトーリアから獲得(サッカーキング)
- ◆ジネイ選手が加入(オフィシャル)
- ◆鹿島が広島DFファン・ソッコを獲得…クラブ史上3人目の韓国籍選手(サッカーキング)
- ◆鹿島が広島DFファン・ソッコ獲得「力の限りプレーします」(ゲキサカ)
- ◆ファン ソッコ選手が加入(オフィシャル)
- ◆柳沢氏が鹿島コーチに就任「大きな喜び」(ニッカン)
- ◆柳沢氏、鹿島のコーチに就任!「約8年ぶりに鹿島の一員…大きな喜び」(サンスポ)
- ◆元日本代表FW柳沢氏、鹿島のコーチに(デイリー)
- ◆現役引退の元日本代表FW柳沢敦氏、古巣鹿島のコーチに就任(サッカーキング)
- ◆柳沢氏が鹿島に約8年ぶり復帰!!2015シーズンからトップチームのコーチへ(ゲキサカ)
- ◆柳沢 敦氏コーチ就任のお知らせ(オフィシャル)
-
▼
1月 06
(14)
-
▼
1月
(147)
- ► 2014 (2464)