
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2015年3月1日日曜日
◆香川VS内田のルールダービー、ドルトムントが3発完勝で4連勝(ゲキサカ)
[2.28 ブンデスリーガ第23節 ドルトムント3-0シャルケ]
ブンデスリーガは28日、第23節2日目を行い、MF香川真司の所属するドルトムントはホームでDF内田篤人の所属するシャルケと対戦し、3-0で完勝した。香川、内田ともに先発。香川は後半31分に交代したが、チームはその後、3ゴールを奪い、今季初の4連勝を飾った。
ウイルス性の胃腸炎に感染し、24日に行われた欧州CL決勝トーナメント1回戦第1戦のユベントス戦を欠場した香川。右膝に故障を抱える影響で左足に痛みを訴え、前節21日のブレーメンを欠場した内田。ともに26日の練習から合流し、香川は公式戦2試合ぶりの先発でリーグ戦は4試合連続の先発となり、内田は2試合ぶりに先発復帰した。
ドルトムントは前半4分、香川のスルーパスにFWピエール・エメリク・オーバメヤンが抜け出すが、シュートはGKが右足1本でセーブ。同16分にはDFマッツ・フンメルスのロングフィードをDFロマン・ノイシュテッターがクリアし切れず、ゴール前にこぼれたボールを香川が右足アウトサイドで浮かす。これは前に出てきたGKの頭上を越したが、わずかにゴールマウスを捉え切れなかった。
立ち上がりから攻勢に出るドルトムントだが、その後もなかなか決定機を生かせない。前半26分、フンメルスの縦パスからMFマルコ・ロイスがGKを引き付けて横パス。オーバメヤンは無人のゴールに押し込むだけだったが、シュートはDFマティヤ・ナスタシッチに当ててしまった。前半34分には右CKのセカンドボールをロイスが右足ボレーで狙うが、ノイシュテッターの頭をかすめてクロスバーを直撃。同36分にも香川のラストパスを受けたロイスがPA手前から右足を振り抜いたが、わずかにゴール左へ外れた。
完全にゲームを支配するドルトムントに対し、シャルケは出場停止から5試合ぶりに復帰したFWクラース・ヤン・フンテラールになかなかボールが入らず、耐える時間が続いた。スコアレスで折り返した後半もドルトムントペースが続き、後半11分にはMFヌリ・サヒンのスルーパスにロイスが抜け出すが、シュートは19歳のGKティモン・ベレンロイターに阻まれた。
香川は後半31分にMFヤクブ・ブラスチコフスキと交代したが、直後の33分だった。ドルトムントはシンプルなロングフィードからDFのクリアミスを拾ったムヒタリアンが素早く縦パスを入れる。DFに当たってコースが変わったボールにオーバメヤンが反応し、GKとの1対1から右足アウトサイドでゴール右隅に流し込んだ。
オーバメヤンは得点後、ゴール裏に置いてあった黒いマスクをかぶり、バットマンに扮するゴールパフォーマンス。ついに均衡を破ると、わずか1分後の後半34分、またもロングフィードのセカンドボールを拾って右サイドに展開。猛然と駆け上がったMFイルカイ・ギュンドガンのクロスにムヒタリアンが飛び込み、内田と競り合いながら体を前に入れて右足でゴールに押し込んだ。
ムヒタリアンに待望の今季初ゴールが生まれたドルトムントは後半41分、シャルケDFナスタシッチのバックパスを受けたGKのベレンロイターにロイスがプレッシャーをかけ、コントロールを誤ったところをカットし、そのままゴールに蹴り込んだ。ルールダービーに3-0で快勝したドルトムントは今季初の4連勝。シャルケは2試合ぶりの黒星で3試合勝ちなし(1分2敗)となった。
ブンデスリーガは28日、第23節2日目を行い、MF香川真司の所属するドルトムントはホームでDF内田篤人の所属するシャルケと対戦し、3-0で完勝した。香川、内田ともに先発。香川は後半31分に交代したが、チームはその後、3ゴールを奪い、今季初の4連勝を飾った。
ウイルス性の胃腸炎に感染し、24日に行われた欧州CL決勝トーナメント1回戦第1戦のユベントス戦を欠場した香川。右膝に故障を抱える影響で左足に痛みを訴え、前節21日のブレーメンを欠場した内田。ともに26日の練習から合流し、香川は公式戦2試合ぶりの先発でリーグ戦は4試合連続の先発となり、内田は2試合ぶりに先発復帰した。
ドルトムントは前半4分、香川のスルーパスにFWピエール・エメリク・オーバメヤンが抜け出すが、シュートはGKが右足1本でセーブ。同16分にはDFマッツ・フンメルスのロングフィードをDFロマン・ノイシュテッターがクリアし切れず、ゴール前にこぼれたボールを香川が右足アウトサイドで浮かす。これは前に出てきたGKの頭上を越したが、わずかにゴールマウスを捉え切れなかった。
立ち上がりから攻勢に出るドルトムントだが、その後もなかなか決定機を生かせない。前半26分、フンメルスの縦パスからMFマルコ・ロイスがGKを引き付けて横パス。オーバメヤンは無人のゴールに押し込むだけだったが、シュートはDFマティヤ・ナスタシッチに当ててしまった。前半34分には右CKのセカンドボールをロイスが右足ボレーで狙うが、ノイシュテッターの頭をかすめてクロスバーを直撃。同36分にも香川のラストパスを受けたロイスがPA手前から右足を振り抜いたが、わずかにゴール左へ外れた。
完全にゲームを支配するドルトムントに対し、シャルケは出場停止から5試合ぶりに復帰したFWクラース・ヤン・フンテラールになかなかボールが入らず、耐える時間が続いた。スコアレスで折り返した後半もドルトムントペースが続き、後半11分にはMFヌリ・サヒンのスルーパスにロイスが抜け出すが、シュートは19歳のGKティモン・ベレンロイターに阻まれた。
香川は後半31分にMFヤクブ・ブラスチコフスキと交代したが、直後の33分だった。ドルトムントはシンプルなロングフィードからDFのクリアミスを拾ったムヒタリアンが素早く縦パスを入れる。DFに当たってコースが変わったボールにオーバメヤンが反応し、GKとの1対1から右足アウトサイドでゴール右隅に流し込んだ。
オーバメヤンは得点後、ゴール裏に置いてあった黒いマスクをかぶり、バットマンに扮するゴールパフォーマンス。ついに均衡を破ると、わずか1分後の後半34分、またもロングフィードのセカンドボールを拾って右サイドに展開。猛然と駆け上がったMFイルカイ・ギュンドガンのクロスにムヒタリアンが飛び込み、内田と競り合いながら体を前に入れて右足でゴールに押し込んだ。
ムヒタリアンに待望の今季初ゴールが生まれたドルトムントは後半41分、シャルケDFナスタシッチのバックパスを受けたGKのベレンロイターにロイスがプレッシャーをかけ、コントロールを誤ったところをカットし、そのままゴールに蹴り込んだ。ルールダービーに3-0で快勝したドルトムントは今季初の4連勝。シャルケは2試合ぶりの黒星で3試合勝ちなし(1分2敗)となった。
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 8
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 22
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 28
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 33
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 43
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 50
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 53
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 61
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 66
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 68
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 69
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 70
◆明治安田J1 鹿島、福岡とスコアレスドロー(茨城新聞)2024-10-19
- 78
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 86
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 92
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
-
▼
2015
(1859)
-
▼
3月
(210)
-
▼
3月 01
(11)
- ◆千葉FWジャイールがブラジル復帰…ワシントンが副会長務めるクラブに期限付き移籍(ゲキサカ)
- ◆【山形】中島「裏に抜けて」2戦連発(報知)
- ◆C大阪・アウトゥオリ監督「大事なのはメンタル、勝負強さ、効率的な戦い方」/独占インタビュー(2)(...
- ◆C大阪・アウトゥオリ監督「厳しい要求受けるシーズン…若返りは簡単ではない」/独占インタビュー(1)...
- ◆大迫 守備で奮闘も前半で交代「もう少し長くやりたかった」(スポニチ)
- ◆不発の大迫…独紙が名指しで批判「魔法使いホルンと消えたオオサコ」(サッカーキング)
- ◆バイエルン戦先発も無得点…ケルン大迫「次に向けて頑張ります」(サッカーキング)
- ◆香川と内田先発のダービー、終始圧倒のドルトが3発で前半戦の雪辱晴らす(サッカーキング)
- ◆香川VS内田のルールダービー、ドルトムントが3発完勝で4連勝(ゲキサカ)
- ◆FUJI XEROX SUPER CUP 2015 NEXT GENERATION MATCH U...
- ◆欧州遠征控える日本高校選抜が勝利「高校を代表するチームとして一生懸命さは出せた」(ゲキサカ)
-
▼
3月 01
(11)
-
▼
3月
(210)
- ► 2014 (2464)