日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2015年10月20日火曜日
◆日本人対決、清武と酒井宏は及第点…大迫はチーム最低評価「期待外れ」(サッカーキング)
http://www.soccer-king.jp/news/world/ger/20151020/361331.html
ハノーファー戦に出場した大迫 [写真]=Bongarts/Getty Images
ブンデスリーガは16日から18日にかけて第9節が行われ、日本代表MF清武弘嗣と同DF酒井宏樹の所属するハノーファーは、FW大迫勇也のケルンに1-0で勝ち、今シーズン2勝目を挙げた。
清武はトップ下でフル出場。負傷のため3試合ぶりにベンチ入りした酒井は、後半から右サイドバックで出場し、カムバックを飾った。
地元紙『Hannoversche Allgemeine Zeitung』は、この試合の採点と寸評を掲載。両選手に「3」の及第点を与えた。
ケルンのサポーターからレオン・アンドレアセンあらため、レオン・“ハンド”レアセンの名前を授けられた“疑惑の決勝ゴール”の主役、デンマーク代表MFアンドレアセンも、同じく「3」の評価となった。
一方の大迫はトップ下で先発し、75分にベンチに退いた。地元紙『Koelner Stad-Anzeiger』は、本来なら起こりえない敗戦だったこともあり、採点記事には軒並み高い点数が並んだが、「期待外れは大迫とツォラーだけ」との小見出しをつけ、両FWにチーム最低となる「4」をつけた。
地元2紙ともに、大迫がポジショニングで迷いを見せていた点を指摘している。
日本代表MF原口元気の所属するヘルタ・ベルリンは17日の試合で、DF内田篤人のシャルケに1-2で敗れた。原口は右サイドハーフで8試合連続のスタメン出場を果たし、81分までプレーしたがゴールには絡めなかった。
各選手の採点と寸評は以下の通り。(いずれも最高1点、最低6点)
■清武弘嗣
対ケルン(1-0○)フル出場
『Hannoversche Allgemeine Zeitung』
採点:3
寸評:ドリブルを仕掛けることで、味方DFの負担を減らそうとしており、何度か見せ場もあった。
■酒井宏樹
対ケルン(1-0○)後半46分から出場
『Hannoversche Allgemeine Zeitung』
採点:3
寸評:オリヴァー・ゾルクに代わり後半から出場。ケルンの左サイドからの攻撃を(ゾルクよりも)上手くコントロールしていた。
■大迫勇也
対ハノーファー(0-1●)前発出場、75分交代
『Koelner Stadt-Anzeiger』
採点:4
寸評:ボランチとセンターFWの間のどこかにポジションを取り、高いボールキープ力を見せ、せっせと動いていた。しかしながら刺激を与えることはできず。
『EXPRESS』
採点:4
寸評:適切なポジションを見つけ出そうと腐心していた。しかし、めったに突破することができず、ほとんどアクセントをつけられなかった。
■原口元気
対シャルケ(1-2●)先発出場、81分交代
『Berliner Zeitung』
採点:-
寸評:最初はサイドで、のちにFWでプレー。熱心に守備のサポートをし、序盤はシャルケのペナルティエリア内でボールを持つとグッドアイデアを見せることもあった。ヴェダド・イビシェヴィッチの退場で1トップに移り、サロモン・カルーがサイドに回ったが、そこではほとんどボールに絡めず、後半はアレクサンダー・バウムヨハンが代わってセンターフォワードに入った。
Ads by Google
日刊鹿島
過去の記事
- ► 2024 (1034)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ▼ 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)