
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2015年12月13日日曜日
◆大迫がボールタッチ認め判定を訂正…地元紙「極めてフェアな行動」(サッカーキング)
http://www.soccer-king.jp/news/world/ger/20151213/379246.html
ケルンに所属するFW大迫勇也が、12日に行われたブンデスリーガ第16節のブレーメン戦でフェアプレーを見せた。
ケルンの1点ビハインドで迎えた34分、左サイドからの折り返しをブレーメンDFがクリア。ボールがゴールラインを割ると、グイド・ウィンクマン主審はコーナーキックを指示した。だが、ブレーメンの選手たちは、ボールが最後に大迫に当たったと抗議。ウィンクマン主審が大迫に確認すると、ゴールキックとの主張に同意したため、判定が変更された。
ドイツメディア『Sport1.de』は、「ケルンの大迫勇也が、不利ながらレフリーの判定を訂正するフェアプレーを見せた」と伝え、ケルンの地元紙『Koelner Stadt-Anzeiger』は「大迫が最後にボールを触ったと認めた。ケルンの極めてフェアな行動だ」と報じている。
2013-14シーズンには、当時ニュルンベルクに所属していたMF清武弘嗣(現ハノーファー)も、自身のボールタッチを認めて不利な判定に同意し、フェアプレーを見せていた。
なお、試合はケルンが79分に4試合ぶりのゴールを決めて、1-1のドローに持ち込んだ。フェアプレーを見せた大迫は、同点ゴールにも絡み、フル出場を果たした。
Ads by Google
日刊鹿島
- 11
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 12
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 17
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 41
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 48
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 66
◆明治安田J1 鹿島、福岡とスコアレスドロー(茨城新聞)2024-10-19
- 86
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 90
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
-
▼
2015
(1859)
-
▼
12月
(146)
-
▼
12月 13
(14)
- ◆大迫がボールタッチ認め判定を訂正…地元紙「極めてフェアな行動」(サッカーキング)
- ◆大迫がフル出場で同点弾に絡む…ケルン、4戦ぶりの得点でドロー決着(サッカーキング)
- ◆「やっぱり1トップが…」久々に本職でプレーした大迫が同点弾演出(ゲキサカ)
- ◆U-15代表、久保連発&宮代2発などで韓国にリベンジ(ゲキサカ)
- ◆【高円宮杯U18】鹿島ユースが初V 熊谷監督「おまえら、最高だ!」(報知)
- ◆鹿島ユース U―18CS初V!将来の司令塔候補・田中決めた(スポニチ)
- ◆鹿島、G大阪下し初タイトルに 高円宮杯(サンスポ)
- ◆鹿島ユース田中MVP受賞「チームメートのおかげ」(ニッカン)
- ◆鹿島ユース熊谷監督男泣き「お前ら最高だ」高円宮杯(ニッカン)
- ◆鹿島ユース初日本一、1点差守りきり熊谷監督男泣き(ニッカン)
- ◆[MOM1621]鹿島ユースMF平戸太貴(3年)_司令塔が相手の司令塔封じ!全身全霊で役割全う(ゲ...
- ◆「涙の10番」鹿島ユースMF田中が日本一へ導く決勝ゴール決めてMVPに(ゲキサカ)
- ◆「一層強くなりました」という思い。鹿島ユースの千葉主将は大学経て鹿島で再び主将になる目標果たす(ゲ...
- ◆「見えない人たち」への感謝忘れず、鹿島ユースが常勝軍団への第一歩(ゲキサカ)
-
▼
12月 13
(14)
-
▼
12月
(146)
- ► 2014 (2464)