
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2016年5月27日金曜日
◆仙台野沢17年目の挑戦、元天才パサーがFWに転向(ニッカン)
http://www.nikkansports.com/soccer/column/writers/news/1652908.html
仙台の天才パサーが点取り屋に転向した今年。「もうひと花、咲かせたい」-。
MF野沢拓也(34)が、4月24日の神戸戦(△2-2)で今季1号を決め、史上9人目となる13年連続ゴールを達成した。J1連続シーズン得点記録では、キング・カズこと横浜FCのFW三浦知良(49)らと肩を並べる歴代6位タイの大記録だ。
脅威の集中力と爆発力で勝利に導く“天才”MF。昨季シーズン中に訪れた、移籍後初めての古巣鹿島戦(●2-3@カシマ)では先制点に加え、背後から迫る相手DFを一瞬で切りかわしゴールを決めるなど2得点。今季の古巣神戸戦では、神戸サポーターの大ブーイングを受けながらも一時同点弾を決めた。
試合前「調子は良くない」と言いながら、リーグ先発2戦目にしてしっかりと結果を出した。試合に出る際は必ず「勝ちたいじゃなくて勝たないといけない」と臨む。その姿勢が長きに渡り、第一線で活躍できる理由のひとつだろうか。
今年の8月には35歳を迎える。名門・鹿島で育ち、仙台は神戸に続きJ1で3クラブ目。14年夏に加入後、15年には仙台で通算350試合出場を達成した。「体力が全然ない。疲れることしかない」とは言うものの、ボールを扱うテクニックは他の選手と比較できないほど高度。小学生時代、日が暮れてもボールを蹴り続け「死ぬほど練習し」磨いた技術は衰えを知らない。細かな足技に関しては「自分にしかできない必殺技がある」らしいが、それがどれなのかも分からないほど、野沢がボールを扱う「技」は多い。
そんなテクニシャンがプロ17年目となる今季、FW転向。リーグ29戦4得点だった昨シーズン後「もう1回、本気でサッカーしたい。もうひと花咲かせたいから」と言っていたのを思い出す。本気かどうかは分からないが。
鹿島時代の05年にはFW起用で10得点をマーク。それ以来、サイドを中心にプレーを続けてきたが、ポジションを変え、心機一転の活躍を決心した。仙台ではこれまでサイドハーフ1本。「骨を埋める覚悟で(仙台に)来てるから」「鹿島で習ってきたものを生かして仙台にタイトルをもたらしたい」と言った時期もあった。たやすいことでないのは、誰より知っている。
チームは14年から2年連続14位と低迷。今年こそ、と上位進出を目指すチーム状況や「仙台を勝たせるために」選んだFW転向。チーム最年長者となった今、自ら最前線に立ち戦う覚悟のようだ。
「サッカーはひとりでするもんじゃないけど。シュートを打って得点し、勝利に導くのがサッカーの正解」。現在13位。FW野沢のゴールでどこまで引っ張り上げられるか楽しみだ。
◆成田光季(なりた・みつき)1989年(平元)5月6日、東京都練馬区生まれ。5歳から始めた体操競技歴は15年。中学、高校時代に日本一を5回経験。明大から12年に入社。13年から東北のアマチュアスポーツを中心に取材。15年から仙台担当。
Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 9
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 10
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 11
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 41
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 58
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 63
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 66
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 75
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 77
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 83
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 93
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 96
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ▼ 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)