
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2016年12月1日木曜日
◆柴崎岳が復帰の鹿島アントラーズ、第2戦で挽回なるか(CYCLE)
http://cyclestyle.net/article/2016/11/30/43585.html
11月29日に行われたJリーグチャンピオンシップ決勝第1戦。浦和レッズに0-1で敗れたのあと、鹿島アントラーズの柴崎岳はすぐに敵地での逆転に頭を切り換えていた。
「結果がついてこなかったので残念ですけど、ホーム・アンド・アウェーなので挽回するチャンスがある。アウェーで2点取って勝利につなげるしかないですね」
この日の柴崎は後半17分から途中出場。右足痛で戦列を離れていたが、約1カ月ぶりに復帰した。後半12分にチームが先制点を失った直後の交代。柴崎は流れを変えたいとピッチに入った。
「とにかく点を取ろうと思っていたので、流れを変えたいなというのと、あまりシュートまで行けてるシーンが前半なかったので、しっかりとゴール前まで入って仕事をしたいなと思いました」
第1戦をホームで落としたことにより、逆転優勝には敵地で2得点以上が必要になる。取り返すしかない第2戦に向けては、「やっぱり点を取りに行かなくてはいけないし、攻守のバランスが重要になる。この3日間でチームとしてやることを整理して、試合に備えたいなと思います」とコメントした。
石井正忠監督も復帰した柴崎には、「非常に良い状態。第2戦に向けて良い材料だと思う」と期待している。
柴崎の復帰で第2戦に期待するファンからは、「柴崎の戦列復帰が第2戦に向けての希望の光」「試合勘なども含めて厳しいのかなと思ってたけど、思った以上に仕上がってた」「柴崎選手の復活本当に良かったです!アウェーの浦和戦ではゴールですね!」「土曜スタメンなら全体の動きが良くなる」「柴崎が入ってからチャンスが増えた。攻撃的に行くのなら期待」などの声が寄せられている。
Ads by Google
日刊鹿島
- 7
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 15
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 18
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 25
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 42
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 47
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 53
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 64
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 71
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 74
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
-
▼
2016
(2193)
-
▼
12月
(482)
-
▼
12月 01
(9)
- ◆岩政大樹が岡山に持ち込んだ鹿島流。 勝利の秘訣は「まだ言いませんよ」。(Number)
- ◆岡山豊川「ガンガン行くだけ」矢島と一緒にJ1だ(ニッカン)
- ◆鹿島中村、旧友チエゴに勝利捧ぐ「あいつの分まで」(ニッカン)
- ◆鹿島MF遠藤 引き出して逆襲を「駆け引きが必要」(スポニチ)
- ◆柴崎岳が復帰の鹿島アントラーズ、第2戦で挽回なるか(CYCLE)
- ◆柴崎復活予感もいばらの道「敵地2得点で勝つしか」(ニッカン)
- ◆鹿島・金崎、別メニュー調整も左足は問題なし「大丈夫だよ」(サンスポ)
- ◆鹿島、敵地決戦へ JリーグCS、初戦から一夜明け調整(茨城新聞)
- ◆カシマスタジアム改修 大型ビジョンなど設置へ(ニッカン)
-
▼
12月 01
(9)
-
▼
12月
(482)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)