
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年6月10日土曜日
◆昌子、飛行機で吉田と話し合い「熟知している人から聞くのは大事」(サッカーキング)

日本代表は9日、2018 FIFAワールドカップロシア アジア最終予選のイラク代表戦が行われるイラン・テヘランに入り、夕方から現地で初練習を行った。
DF昌子源(鹿島アントラーズ)は練習後、「暑いですね。こんな暑いんだっていう」と環境の変化に驚きつつ、「水分は当日からじゃなく、前日からとか摂っていって、対策してかないといけないなとは思う。一気にガーッというより、こまめに。のどが乾いてなくても飲むのがちょうどいいって感じでしたね」と試合への対策を語った。
7日に行われたキリンチャレンジカップ 2017のシリア代表戦では、自身2度目の先発出場を果たしたが、右CKの流れで失点に絡んでしまった。「ただ単に僕のポジションニングミスだった」と改めて話す昌子は、センターバックの相棒である吉田麻也(サウサンプトン)からアドバイスを受けたという。
「飛行機(の座席が)隣だったんですよ。麻也君と映像を見てすり合わせって言うか、こういう時はこうした方が良かったんじゃないかって言われて。何シーンも見て何シーンも話すってより、ちょっと麻也君が気になった1シーンを言っていただいた。鹿島でやっていることとは違うし、代表では麻也君の方が長くやっている。代表のやり方は麻也君の方が熟知しているし、やっぱそういう人から聞くのはすごく大事なことだと思う」
しっかりと日本代表の先輩と話し合っただけに、13日に行われるイラク戦でもセットプレーへの警戒を強めている。「セットプレーは相手も強さを発揮してくるところだと思うんで、特に2センターバックとGKが集中してやらないといけない」という昌子。「(相手は)多少汚いこともしてくると思うけど、いちいちリアクションをとるとやられるだけ。こっちからアクションをとって、誰が誰のマークかをもっと明確にするのも大事だし、続けるべきところでもある」と冷静に完封を目指す。
https://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20170610/598872.html?cx_cat=page1
Ads by Google
日刊鹿島
- 10
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 16
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 28
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 30
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 39
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 51
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 59
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 75
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 79
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 81
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 91
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ▼ 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)