
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年10月23日月曜日
◆ケルンが再三の決定機もスコアレスドロー、大迫は8試合連続先発出場(サッカーキング)

2017.10.22 20:30
ライン・エネルギー・シュタディオン
ケルン 0 終了 0 ブレーメン
ブンデスリーガ第9節が22日に行われ、日本代表FW大迫勇也が所属するケルンはホームでブレーメンと対戦した。大迫は8試合連続の先発出場を果たした。
試合は未だリーグ戦無勝の最下位のケルンが試合の主導権を握る展開に。13分、大迫と2トップのコンビを組むセール・ギラシがエリア手前中央から狙うが、シュートはGKの好セーブを見せる。ゴール前に詰めていたレオナルド・ビッテンコートがこぼれ球を押し込むことはできなかった。19分には大迫が相手ゴール前にこぼれたボールに反応してゴールキーパーと1対1となる場面を作るがこれはシュートに持ち込むことはできない。
一方のブレーメンはボールポゼッションはするが、中々決定機を生み出せない。39分には、大迫が相手ペナルティーエリアの外からミドルシュートを打ち積極的にゴールを狙うが決められず、前半はスコアレスのまま折り返す。
後半に入ってからは、お互い譲らず一進一退の攻防が繰り広げられる。81分、大迫が途中交代すると、直後にケルンにチャンスが到来。ブレーメンのフリーキックからカウンターを狙うと、前線のギラシにパスが通る。ペナルティエリア内でGKと1対1になったギラシだがキックフェイントでGKを揺さぶれず、DFに囲まれシュートはDFに弾かれてしまった。
86分、ティム・ハントヴェルガーがブレーメンDF陣をかいくぐって左サイドからシュート性のグラウンダークロスを挙げるとファーサイドでフリーのギラシへ。ゴールは無人だったが、ギラシは痛恨のミスキック。ボールはゴール左枠に流れていった。
お互い最後まで攻め込むものの得点は生まれず試合は0-0でドロー。ケルンは公式戦ではシーズン初戦のDFBポカール1回戦レーアー戦での勝利を最後に12試合未勝利となった。
10月28日に行われる次節では、ケルンがレヴァークーゼンとアウェーで対戦する。
【スコア】
ケルン 0-0 ブレーメン
ケルンが再三の決定機もスコアレスドロー、大迫は8試合連続先発出場
Ads by Google
日刊鹿島
- 4
◆鹿島“常勝軍団”再建へ! 来季新監督に川崎F退任の鬼木氏が決定的(スポニチ)2024-11-11
- 5
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 8
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 20
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 29
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 56
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 64
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 67
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 69
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 73
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ▼ 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)