
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年10月27日金曜日
◆北海道コンサドーレ札幌vs鹿島アントラーズ 10月29日(サンスポ)
・札幌はJ1での鹿島戦では通算11試合で1勝しかしていない(1分9敗)。この間、1試合平均2.7失点を喫している。
・また、札幌はJ1での鹿島戦で現在5試合連続得点を取れていない。
・札幌はあと勝ち点1を獲得すれば、1998年シーズンに記録したJ1でのクラブ最多勝ち点数に並ぶ(35ポイント)。
・鹿島はJ1のアウェイ戦では現在2連敗中。今節も負けると、2013年5月~同年9月以来のアウェイ3連敗となる(当時は7連敗)。
・札幌は今季J1のホーム戦で勝ち点28を獲得している。同地での獲得勝ち点数としては、鹿島との差は「2」しかない(鹿島は30ポイント)。
・札幌と鹿島は、試合開始15分以内の失点数が今季リーグで最も多い(7失点、清水も並ぶ)。
・札幌がJ1で挙げた直近5得点全てに、ジェイが直接関与している(4得点1アシスト)。また、同選手がJ1で放った直近の4本の枠内シュートは、全て得点になっている。
・今季J1のDFの選手で、植田直通はリーグ2位の空中戦勝利数を記録している(98回)。対する、札幌の都倉賢はリーグ全体で2位の空中戦勝利数を記録している(125回)。
北海道コンサドーレ札幌vs鹿島アントラーズ 10月29日
Ads by Google
日刊鹿島
- 14
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 22
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 32
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 35
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 37
◆茨城 鹿嶋 J1鹿島アントラーズの選手 小学校で交流(NHK)2025-05-15
- 45
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 67
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 72
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 76
★2025年05月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-04-30
- 86
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 90
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ▼ 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)