
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年12月6日水曜日
◆浦和は鹿島と同じサプライズを起こせるか AFC公式が振り返るCWCでのアジア勢躍進の歴史(the WORLD)

昨年はついに決勝の舞台へ到達
6日、アル・ジャジーラとオークランド・シティの一戦からクラブワールドカップ2017が開幕する。今回アジア王者として出場するのは浦和レッズだが、大会の開幕を前にAFC公式サイトが過去にアジア勢がクラブワールドカップで披露した印象的なパフォーマンスを振り返っている。
まずは今から10年前、2007年大会に出場した浦和だ。浦和は準決勝で欧州王者のミランと対戦し、カカーやアンドレア・ピルロら世界屈指のタレント軍団に翻弄される場面もあった。しかしチーム全員で何とか粘り、0‐0の時間を保つことには成功していた。最終的にはクラレンス・セードルフの得点で0-1と敗れてしまったが、少しばかりアジア勢の可能性を感じさせる試合になったのは間違いない。
その次に紹介されたのは2011年大会で3位に入ったカタールのアル・サッド、そして2015年に同じく3位に入ったサンフレッチェ広島だ。広島は開幕戦でオークランドを2‐0、準々決勝でアフリカ王者マゼンベを3‐0と完璧なスタートを切り、決勝進出の夢をもって準決勝の南米王者リーベル・プレート戦に臨んだ。残念ながら0-1で敗れたものの、広島の戦いも実に印象的だった。3位決定戦では同じアジアの広州恒大を2-1で破っており、大会を通して広島の安定感は見事だった。
あと1歩で決勝に進める。その夢を叶えてくれたのが昨年の鹿島アントラーズだ。同メディアは「ついに最も高いところへ」と伝えているが、鹿島は開幕戦でオークランドを2-1で撃破し、準々決勝でアフリカ王者マメロディ・サンダウンズを2‐0、そしてこれまで超えることのできない壁だった準決勝では南米王者アトレティコ・ナシオナルを3‐0で一蹴。アジアの力を見せつけて決勝に進出した。
さらに鹿島のサプライズは続く。決勝では欧州王者レアル・マドリードを追い詰め、一時は2-1とリードした。同メディアは「鹿島が世界中に衝撃を与えた」と伝え、アジアの評価を高めた戦いぶりを評価している。
今回の浦和にも同様の期待がかかるが、浦和はどこまで進めるのか。再びレアルを追い詰めるJリーグクラブの姿が見たいものだ。
浦和は鹿島と同じサプライズを起こせるか AFC公式が振り返るCWCでのアジア勢躍進の歴史
Ads by Google
日刊鹿島
- 17
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 35
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 38
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 41
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 48
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 60
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 66
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 68
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 75
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 86
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
-
▼
2017
(2892)
-
▼
12月
(283)
-
▼
12月 06
(12)
- ◆ドルトムント、韓国代表DFパク・チュホとの契約解除…韓国に復帰へ(ゲキサカ)
- ◆監督交代続出の異常シーズンで初優勝した川崎──総額22億円がもたらす格差時代の幕開け!?(週プレN...
- ◆浦和は鹿島と同じサプライズを起こせるか AFC公式が振り返るCWCでのアジア勢躍進の歴史(the ...
- ◆川崎F鬼木監督が優勝監督賞を受賞「うれしく思う」(ニッカン)
- ◆柏中村「昌子さんに尻触られた」触れた本人はニヤリ(ニッカン)
- ◆鹿島鈴木「悔しさ感じる」井手口は代表で授賞式欠席(ニッカン)
- ◆鹿島昌子源「唯一取っていない」来季ACL優勝狙う(ニッカン)
- ◆両方を経験した選手は強くなる…DF昌子「優勝に導ける選手になりたい」(ゲキサカ)
- ◆今季のベストイレブンは7名が初受賞! J1王者・川崎からは小林ら4名選出(サッカーキング)
- ◆初招集の32歳・山本、終始リラックス「チャンスはあると思う」(サンスポ)
- ◆金崎、ハリル監督から「もっとコミュニケーションを!」 連係向上に必死(サンスポ)
- ◆鹿島がJ1連覇に4度王手懸けながらも及ばず…来季は過酷日程からの改善に期待(サンスポ)
-
▼
12月 06
(12)
-
▼
12月
(283)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)