
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年5月29日火曜日
◆柴崎岳26歳の誓い「いい年に…W杯でいい結果を」(ニッカン)

サッカー日本代表が28日、30日の国際親善試合ガーナ戦(日産ス)とワールドカップ・ロシア大会へ向けた練習を行った。
西野ジャパン国内合宿8日目にして、初めて冒頭15分のみを公開後、練習は非公開となった。
MF柴崎岳(26)は練習後の取材で、「日々、良くなってきていると思いますし、手応えも感じています」と充実感を口にした。練習では体幹トレーニングのほか、パス回しなどで汗を流したほか、非公開にした時間に実戦形式の練習を行ったとみられる。西野ジャパンでは、これまでの4バックに加え、新たに3バックのシステムにも取り組んでいる。
柴崎は「今は3バックを個人的にもチームとしても落とし込んでいる時期だと思います。戦い方が2つあるのは悪いことじゃない。個人的には3バックのボランチはやったことがないので、楽しいですし、学ばせてもらっている感じはありますね」と話した。
また、柴崎はちょうど28日に26歳の誕生日を迎えた。選手らに祝いの声をかけられたことを明かし「もう26歳かという感じ。高校を卒業して、プロに入って8年ですか。時が経つのは早いなと思います」と時間の経過の早さに驚いた様子をみせた。「引退するときもこういう気持ちになると思うし、悔いのないように、これからも自分らしくサッカー人生を歩んでいきたいと思います」と話した。
柴崎と同じ92年生まれの選手には幼少期から有望選手が多く、指導者らから「プラチナ世代」と呼ばれてきた。今回の代表にも柴崎のほか、FW宇佐美、武藤、DF昌子がおり、同学年となる93年生まれとしてはMF大島僚太、DF遠藤航もいる。
柴崎はW杯に臨む合宿中に誕生日を迎えたことについては「初めてですね。あんまり実感は沸かないですけど」と話し、「26歳、いい年にできるように。まずはW杯でいい結果を残したいですね」と意気込んだ。
|
柴崎岳26歳の誓い「いい年に…W杯でいい結果を」
Ads by Google
日刊鹿島
- 12
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 30
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 35
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 46
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 55
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 59
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 60
◆明治安田J1 鹿島、福岡とスコアレスドロー(茨城新聞)2024-10-19
- 62
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 63
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 71
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 80
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 96
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ▼ 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)