
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年9月6日木曜日
◆勝ちきれない鹿島、ブーイングの後にエール送られ(ニッカン)

<YBCルヴァン杯:鹿島1-1川崎F>◇準々決勝第1戦◇5日◇カシマ
サポーターからはブーイングの後に、エールが送られた。これをどう受け止めるべきか。
鹿島アントラーズはホームの第1戦で川崎フロンターレに引き分けた。先制して、追いつかれた。チャンスはあったが、それ以上に多かったピンチは、オフサイドやゴールポストに救われた。
MF土居聖真は「ウチにも、あっちにもチャンスはあった。1-1は妥当じゃないか。全ては次に懸かっている」と話した。
MF三竿健斗を日本代表で、DFチョン・スンヒョンを韓国代表で欠き、FW鈴木優磨やMFセルジーニョもベンチからスタートにした。とはいえ、代表活動などで主力4人を欠いた川崎Fよりも、メンバーはそろっていた。だが、前半19分にMF遠藤康の右足のクロスからDF西大伍が頭で決めた後は、決定的なチャンスはほとんどなかった。
不用意に足を出してPKを与えてしまったDF町田浩樹は「当たったことは当たったけど、相手も狙っていたと思う。チームに申し訳ない」と頭を下げた。
直近の広島戦では先制しながら、逆転負けを喫した。今回も先制しながら勝ち切れない。勝負強さが見せられない。西は「頑張っていない選手はいないと思う」と話した。町田は「前半90分が終わっただけだと思っている。良いところは継続し、悪いところを改善していく」と、アウェーの第2戦を見据えた。
◆勝ちきれない鹿島、ブーイングの後にエール送られ(ニッカン)

Ads by Google
日刊鹿島
- 14
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 22
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 32
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 35
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 37
◆茨城 鹿嶋 J1鹿島アントラーズの選手 小学校で交流(NHK)2025-05-15
- 45
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 67
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 72
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 76
★2025年05月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-04-30
- 86
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 90
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ▼ 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)